冬のソナタのネタバレレビュー・内容・結末

『冬のソナタ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

チュンサナママのその想い エキセントリック過ぎん⁉️ 周りの振り回され影響度に一番驚いたわ🫢
(芸術家肌ってことで許されるのか🤔)
 
韓流ドラマの金字塔をようやくみたんだけど やっぱり面白いもんだ…

>>続きを読む

韓国ドラマを見始めたのは、愛の不時着が一段落してずいぶん経ってから2021年夏くらいからだったから、それより前のは見てなくて。見てても2007年くらいまでしか遡ってなくて。やっと王道を視聴。

チェ…

>>続きを読む

高校生のとき、ユジンは転入してきたチュンサンと惹かれ合うが、彼女にはサンヒョクがいた。それでも2人は惹かれ合い仲を深めていくが、ある日チュンサンが事故死したと知らされる。しかし、10年後大人になった…

>>続きを読む

記録用
誰もが知る、日本に韓流ブーム、ヨン様ブームをもたらした伝説の作品。
あらためて全話観た。ツッコミどころ満載だし、イラっとする場面もそれなりにあるし、シーンとシーンのつなぎが気になるところもあ…

>>続きを読む

韓流ブームの当時、世間は【ヨン様】で騒がれてる中…知っていたものの韓流ブームの波に乗れず、今更ながらにどれどれ…と観たドラマ𖠶𖠶ꜝꜝww

ヨン様………う〜ん…💧‬➰‪‪
もう既に数々の韓ドラを観て…

>>続きを読む

当時の日本に、韓国ドラマが流行したというのも、わからなくない。それだけ、韓国ドラマは満足感の高い作品。
しかし、それにしても、ツッコミどころ満載。どいつもこいつも優柔不断だし、はっきりしないからこう…

>>続きを読む

天国の階段は小学生の頃(多分)再放送がTVで流れてて家族と見てたけど冬のソナタは本当に人生で初めてみた!!!

ヨン様とチェ・ジウの存在だけ知って見たけどヨン様がなんであんな人気だったのかやっとわか…

>>続きを読む

5話まで無料で試しに見てみたら、とっても良くて気づいたら最終話まで見てた。
光源氏らしい所もあり、額田王を感じるところもあり、名作と言われる物には共通点があるんだなと。

相手が自分のことを見てくれ…

>>続きを読む

映像と音楽とチェジウが美しいに尽きる作品。
常に困った赤ちゃんみたいなお顔と喋り方のチェジウ一生見ていられる

最終話まで見て、たらればばかり考えてしまうのは、ストーリーが冗長でもう少しシンプルにで…

>>続きを読む

名作だったのは分かるけど、今となっては観るべき作品ではないな。。

ヨン様、父親に会うためソウルから春川へ転校
ヨン様、交通事故で死ぬ
みんなでお別れの儀式@堤防
十年後、ヨン様のそっくりさん登場

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事