坂の途中の家のネタバレレビュー・内容・結末

『坂の途中の家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子どもが産まれて、いつ産後うつになってもおかしくないと思っていたからすんごーーく興味深いテーマだった。
私もあーちゃんみたいな難しい子ども相手だったら正直手をあげない自信ない…食事中にあんなことされ…

>>続きを読む

田辺誠一、似たような役やってますね。

最終回で失速…でした。
柴咲コウの美貌に+0.5

Netflix『坂の途中の家』観た

この作品を真摯に映像化してくれたこと、関係者全員に感謝したい
主人公のこと他人事とは思えなくてずっと苦しかった…
「強くあればよかった」と逃げてしまうのは簡単だ…

>>続きを読む
登場人物にイライラしつつも一気見
普通に構成が面白い

そういうことを伝えたい作品ではないって分かってるんだけど、出産はしたくないと改めて思う作品だった
あとビールは自分で取れ

主人公は、裁判員としてある乳児殺害事件に携わることになる。
事件に関わることで、主人公の人生観、子育て観、夫婦観、親子観などの気づきを得ていく。

主人公は母から支配的な愛情を注がれていたことにより…

>>続きを読む

最初はもやもや、イライラしながら見てた。色々な人の視点で物語が進んでいったけれど、すべての人にむかつきながら、文句を言いながら見進めてよかった。途中でやめずに最後まで見てよかった。これは私が人生で辛…

>>続きを読む

しかしながら

初めての育児で戸惑っているなか
周囲の人の言葉 心ない言動に
さらに自信をなくしてしまったこと

誰にも助けてもらうことができなかったことや
助けを呼ぶこともできなかったことは

事…

>>続きを読む

母親が抱える子育ての悩みやひとりの女性としての生き方を考えさせられるドラマ。
ひとりの女性のことというよりも社会の問題と言ってもいいかもしれない。


すごく辛かった頃の自分を重ねてしまい、終盤の主…

>>続きを読む
一見優しさや善意に見えることが暴力にもなり得る。
それが狭い世界の壊せない関係性ならなおさら。
最後の海辺のふたりの会話に救われた。

個人的にはつまらんかった
親になったらまた変わるんだろうか、、?
内容が重いわりに中身が薄い、、?
周りにはイライラするし、なんか終始よくわからず、、田辺さんの嫌な人の役嫌すぎるいつも優しい田辺さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事