ラグビー面白ろ。最終的にラグビー以外の敵もノーサイドの精神なのが良い。あと、最後の試合の最後のプレーで浜畑にタックルした奴消えたんやけど、そのままどっか行ったの?あと、理事会が半沢直樹すぎる。香川照…
>>続きを読む社会人のスポーツ系部活の人と関わったことないから分からないけどこんなに他責思考で学生気分抜けない人多いのかな?って不思議
最近池井戸潤のスポーツ系ドラマ見たけど両方予算について出されて当然って感じで…
上司に目の敵にされ、ラグビー部のGMに左遷された君嶋。
君嶋はラグビーに詳しいわけでも思い入れがあるわけでもないないが、ラグビー部を守って成果を上げるために自分を左遷した滝川と闘うことになる。
ーー…
一気観!
もうなんか涙がやばくて、ティッシュの山ができてた笑
池井戸作品は胸熱なシーンがあるけど、歳を取るにつれて、そういうところで、本当よかったねー!!って泣けるんだけど、私だけなのかな笑笑
…
第一に主題歌が素晴らしいです!
スポーツを題材とした作品で愛を歌う米津さんの感性があまりにも尊い。
サビ前の盛り上がりと一緒に自分の胸の奥がブワァっと熱くなるのを毎回感じていました。
女将さんに元…
トキワ自動車
ラグビー : アストロズ
君嶋、経営戦略部
滝川上司(天敵)に意見書で楯突く
本社から府中工場に飛ばされる
そこでラグビー部と出会う
府中工場の総務部長はラグビー部のGMも兼任
毎年…
(C)池井戸潤 (C)TBS