盤上の向日葵のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『盤上の向日葵』に投稿された感想・評価

NF

NFの感想・評価

3.6

4Kで鑑賞
不運の天才棋士の生涯。逆に不運だから天才になったとも言えそう。
将棋が繋いでくれた幸運。
呪われたような出自でも努力で開かれる扉がある。
ミステリーとしても面白かった。
けど何より印象に…

>>続きを読む
タキ

タキの感想・評価

3.5

元棋士の女性警察官という設定に違和感があったがやはり原作は男性とのこと。
無理に女性にする必要はなかったと思う。
徹頭徹尾シリアスな竹中直人の演技を久々に見た。勝負師の凄みが身体中からにじみでていた…

>>続きを読む

只今第2話まで鑑賞、原作を読み終わり見ています。ドラマとして非常に面白い。竹中直人が出て中身が引き締まった。
第4話完結まで見ました。小説とは大まかな筋は同じですが、終わり方が違い再読してしまいまし…

>>続きを読む

ドラマじゃなく2時間の映画としてギュッと詰めたらさらに良質な作品になれたような気がしてならない。すごく面白かった。登場人物それぞれの背景が濃かっただけに逆にドラマじゃなく映画にまとめてくれたら(遠慮…

>>続きを読む

将棋の話にあまり興味はなかっものの、キャストが魅力的だったので観賞。
結果、かなり面白かった!
千葉雄大、竹中直人がいいよね…
竹中直人のギラギラした現役真剣師時代と、がん末期での最後の一戦、見ごた…

>>続きを読む
Chi

Chiの感想・評価

4.8

将棋わかんないしな〜
・・・と思って見ないとこでした

引き込まれました

たった4話の中で
わたし程度は簡単に騙せるさりげない
どんでん返し?が散りばめられ

前向きに生きようとする人と
それを支…

>>続きを読む
ZZZ

ZZZの感想・評価

3.0

U-NEXTのポイントで観た。千葉さん作品、主演、上条桂介役。
ダークサイドの千葉さんが炸裂。主演のわりにセリフは少ない。子役の子と柄本のおやっさんの絡みがほんとうにあたたかくて切なくて(涙)人間に…

>>続きを読む

2018年本屋大賞2位の作品をドラマ化。将棋のタイトル戦に挑む主人公の棋士と白骨遺体とともに埋められていた駒。それを追う刑事とプロになれず将棋をあきらめた若手刑事。本格的なミステリーであり、また人情…

>>続きを読む

白骨遺体と共に見つかった駒を元に犯人を探す刑事たち。その白骨遺体と竜昇戦に挑むプロ棋士の人生とがどのように交差するのか気になり、一気に観てしまった。出演されている俳優さん、とても迫真の演技で、その世…

>>続きを読む

千葉雄大さんにハマってから様々な出演作を拝見しましたが、間違いなくこれが私的千葉雄大出演作ナンバーワンです。
圧倒的見た目の美しさとそれを分かった所作に物を言わせた演技をする役者さんだと思っていたし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事