チェルノブイリに投稿された感想・評価 - 101ページ目

『チェルノブイリ』に投稿された感想・評価

チェルノブイリ原発の事故を通して炙り出される嘘の数々。不正告発といった政治劇の側面も描きつつ国の在り方、大惨事の防ぎ方が描かれる。規則違反という虚偽によって事故は起きたが、厳密には嘘の蓄積によって招…

>>続きを読む

いやーホント面白い。ウィンズケール、スリーマイルから東海村のJCO臨界事故、そして福島第一と、原子力事故は数あれどやはり最もインパクトがあるのはチェルノブイリだろう。活字で読んでもイマイチよく分から…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.8

嘘に嘘を重ね見て見ぬフリ…結局嘘の代償は?
日本政府の人間すべてに見てほしい。
見るのがつらいシーンがあったけど日本人だからこそ目を背けてはいけないな、と。

2人の圧倒的な演技力にもやられた。
て…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

5.0
すごい5時間だった、これが実際に起きた出来事ということが何よりもつらい。被害に遭われた方々への敬意と、今自分たちはまさしく血の轍を歩いて発展していると思って生きようと思う。あとは、おそロシア。

このレビューはネタバレを含みます

2011年3月11日、私たちは未曾有の自然災害により大切な人や家、仕事や物をたくさん失いました。災害に伴い福島県で原子力発電所の事故が起きました。今考えるだけでもとても大変な事です。
アーティストの…

>>続きを読む
モモ

モモの感想・評価

4.0

日本とは
世界で唯一原子力爆弾を投下された国でありながら
安全面よりもエネルギー安定供給を最優先で原子力政策を推進し
自然災害から大規模な人災を起こし
あれから10年以上経った今でも放射性物質の廃棄…

>>続きを読む
ひるね

ひるねの感想・評価

4.0
原発を持つ国の国民はみんな見たらいいのにと思う。

最後までソ連政府が色々なことを隠そうとしていて、それが今の日本政府を思い起こさせて悲しくなった。

役者が皆、素晴らしかった。

Netflixばかり注目されることが多いがやはりドラマシリーズではHBOが桁違いにすごい❗️
なんとなく知ってるチェルノブイリ原発事故、ここまで悲惨だとは思ってなかった。
人生で1番怖いドラマだった…

>>続きを読む
たゆ

たゆの感想・評価

4.3

とにかく重いし暗いし怖い
目を背けたくなるようなことばかり
今までは目に見えないものでどうして皮膚が爛れるのか理解が追いつかなくて、はだしのゲンとか平和学習でも怖いと思いつつどこか現実味がなかったけ…

>>続きを読む
Scriabin

Scriabinの感想・評価

4.0

ソ連の情報統制や隠蔽という側面からチェルノブイリ原発事故を読み解いた作品。レガソフ博士が終始ショスタコにしか見えんかった…

多量の被曝と健康被害、避難や掃討作戦の矛盾など、核災害におけるどうしよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事