悪の波動 殺人分析班スピンオフのネタバレレビュー・内容・結末

『悪の波動 殺人分析班スピンオフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

#木村佳乃 主演ドラマ 殺人分析班 のスピンオフ

だからか、最終話に木村佳乃が出てたのは


ま、このスピンオフは 一警察官が『首くくり事件』の犯人でしたと

しかし、なぜ 犯罪者は 我が罪の証拠…

>>続きを読む

何も考えずに見切っちゃったけどもしかしてこれスピンオフ…?
最後の最後で木村文乃出てくるってことは絶対本編があるしスピンオフ出る作品ってことはおもろいじゃんね…他も探そ…
古川雄輝が本当に綺麗な顔だ…

>>続きを読む

悲しい話だった。トレミーはつくづく人に恵まれてないなぁと思った。このスピンオフを踏まえて、トレミーを逮捕したのが塔子で良かったなぁと思えた。
見て良かったが、ただずっと辛気臭く、暗くて湿っぽかった。…

>>続きを読む

殺人分析班シリーズ全てと、公安分析班も視聴済。このシリーズ大好き。

このスピンオフ作品の悪の波動も私はすごく好きなサスペンスドラマ。
これだけ観た人達からはあまり評価が良くないのかな?

スピンオ…

>>続きを読む
スピンオフ作品にしては完成度高かった
トレミーの警察に対する強い怒りを
感じる作品
シリーズ一作目に繋がる内容で
個人的に満足できたかな

・トレミーの分岐点に思えた作品
・このままうまくいくのではないか。過去を過去として未来に目が向くのではないか。あの時こうだったら、と思わずにはいられない。期待させるような。でもなるべくしてなった、そ…

>>続きを読む

記録

なぜやったのか?

感情が動いた箇所

どう見ても犯人の様な主人公が母親のトラウマから金魚鉢でヒロインを助けるその時金魚を水槽に戻す(ギャップ好感、助けようとしてやった事じゃないが結果助ける…

>>続きを読む

チェコのドラマ『殺人分析』がFilmarksに登録されていないんので、代わりにここに。2023/05/23 amazon prime シリーズ1 全3話 2015年

画像は東ヨーロッパのあまり見…

>>続きを読む

野木(本名:八木沼雅人)がトレミーになるまでの経緯を把握できるスピンオフ。正直見る必要ないのななと思っていたが、4話目で考えを改めた。
野木がバーで渡していたUSBの中身が何なのか?(本作に登場して…

>>続きを読む
古川さんはriskyの優柔不断男しか知らなかった(極端)けどこんな役もやるんだぁ
池田さん途中、妙に熱くて怪し過ぎたので犯人わかってしまった
深澤さん、刑事役似合ってた
顎綺麗

本編も見てみたい

あなたにおすすめの記事