俺の話は長いの1の情報・感想・評価

エピソード01
すき焼きと自転車/寿司とダンボール
拍手:25回
コメント10件
N

N

このコメントはネタバレを含みます

プロニートのミツルはお母さんとゆるく生活している。 そんな中、キャリアウーマンの姉アヤコが再婚相手のコージさん、娘のハルミ(不登校気味)を連れて三ヶ月同居したいとお願いしてくる。 すき焼き嫌いのミツルがあらゆる角度から屁理屈をこねるのが面白い。 「立場を考えて欲しいんだ、立場を」www ニートがビジネス語るの面白すぎる。 すき焼きは肉料理じゃないからね、ハルミ最高。こういう叔父姪って可愛いね🙂‍↕️🙂‍↕️ アヤコの「お前が言うな」ネタも好き。 ----- なんでもかんでも捨てたがるアヤコ。 ちょっと自分と重なる😮‍💨 でも再婚相手をお父さんと呼ばなくてもいいと思うなあ〜 「姉ちゃんは、高校球児に甲子園の土を捨てろって言えるんだ?」爆笑 杉野くんのお店いいなあ〜
らいく

らいく

一周回ってすき焼きは美味い
insideout

insideout

「体調も天気も世界情勢も関係ありません。」すき焼きは肉料理か鍋料理か?/人のものは勝手に処分するな。おばあちゃんの演技だけ浮いてる。
つ

杉野くんかわいい
ゆ

姉弟のやりとりが面白すぎる😂 安田顕好き🥺
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

両替か笑 すき焼きの話おもろ ニートの分際でビジネスを語るな笑 ためこんでいきる 大切。心配。 ダンボールも良かった
いいね!1件
he

he

このコメントはネタバレを含みます

TVerにきてたので鑑賞。 久しぶりに観たけど最初から最高。 そういえば、1時間二本立てだったな。 「すき焼き」から全キャラクターのいい所発揮してた。 みつる最高に屁理屈だな〜揚げ足取りだし。それに対抗しちゃう姉とのやり取り最高。みつるに甘いお母さんも、自分の母親見てるみたいであるある。尻に敷かれてるヤスケンさんも良い。みつるに似て非なる者だけど、唯一勝てるのがはるみ。大人顔負けの理論をサラッと言ってのけてて。 いつもわがままで、自分の嫌な事は絶対にしなくて、我が強くて貫き通して、でも、ふとしたところで優しくできる。絶妙だなあ。自転車の場面はそんな感じがした。 ーーーーーーーーーー 若き日の杉野遥亮がいるじゃないかーかわいい。 間宮祥太朗も出てくるよね?目の保養。 自分の都合で人の大切なもの捨てさせるなんてお姉ちゃんひどい。ヤスケンさんの部屋になってるwこうじさんw はるみ中学生だったのか。大人びてるから高校生かと思った。 そうだそうだ、忘れてた!関ジャニ∞の友よが最高の場面で流れてくるんだよねー このドラマってなんて事ない日常っぽい内容だから、あまり覚えてないんだけど、とにかく面白かったなあって事だけは、覚えてるんだよねえ。
いいね!3件
もずめ

もずめ

おしゃクソな叔父と渡り合えるはるみ強いな。すき焼きは肉料理じゃない!はるみが学校に行きたくない理由はなんだろう。彼氏とのゴタゴタって感じの子には見えないけど。 姉の役を小池栄子以外がやったらウザくて仕方がなさそうだけど、微妙なラインを演じるのが上手い。 なんでこの人と結婚したんだろう。優しそうな人ではありそうだけど、今の情けない感じが好きなのか、生田斗真の言う通り昔のクズな頃が好きだったのか? 家族みんなはるみがいえばなんだかんだ許しちゃうしはるみの行動に一喜一憂してる感じ、みんなに愛されてるんだなってほっこりする。
わかな

わかな

すき焼きを肉料理と思ってるのは浅い! 布団の下にまで隠す段ボール、紛れもなく甲子園の土
スズランテープ

スズランテープ

清原果耶✖️自転車はやばい