ケイジとケンジ、時々ハンジ。の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:4回
あらすじ
教師から警察官に転職…という異色の経歴を持つ横浜みなとみらい署強行犯係の刑事・仲井戸豪太(桐谷健太)は、高校生をワルの道へと誘う悪人たちを根絶したいという信念のもと、情熱をたぎらせ職務にまい進する日々。そんなある日、夜間パトロール中の交番巡査・田口健介(湯江タケユキ)が不可解な事件現場に遭遇する。若い男がタクシーと接触しそうになりながら逃げ去った場所で、別の男が後頭部から血を流し、意識不明状態で倒れているのを発見したのだ! 豪太、そしてアメリカ赴任から帰ってきたばかりの刑事・目黒元気(磯村勇斗)ら強行犯係の面々は現場へ急行。現場に落ちていた財布の中の免許証から、倒れていた男は勝山康平(川島潤哉)だと判明する。そして財布には10万円近くの現金が残されており、強盗目的ではなさそうだ。だとしたら、一体どういう事情で、何が起こったというのか? 謎は深まるばかりで…。 そんな中、タクシーのドライブレコーダーに映っていた映像が手がかりとなり、現場から逃走した男が見つかる。男は母親と2人暮らしの専門学校生・林田裕紀(大橋和也)。豪太と目黒が事情聴取をすると、林田は勝山の写真を見て、明らかに動揺した様子を見せるも、事件への関与については完全否定! 勝山のことも知らないと、必死で訴え…。林田が嘘をついているとにらむ目黒。一方、豪太は若干の戸惑いを残しながらも、「あの目は嘘じゃないと思う」と言い…。 その矢先、財布に付着していた指紋が林田のものと一致! 豪太はショックを受けながらも、強盗傷害で逮捕令状を請求するため、横浜地方裁判所みなと支部へ向かう。ところが、対応した判事・諸星美沙子(吉瀬美智子)は「証拠が薄い」と一刀両断。むげもなく請求を却下し…!?
コメント22件
限界ミシン

限界ミシン

東田と今田美桜ちゃんいたから面白かったんだけど、今回はなんか見たい!!ってなんなかった
soie

soie

二階堂検事がいい味出してるね!
ばななうゆ

ばななうゆ

1話だけ見て、やめました。続けて見るほど好みではなかった。
えーぱんだ

えーぱんだ

一瞬だけど刑事課みんなアメリカにかぶれちゃうとこ面白かった笑
SHIORI

SHIORI

なんとなく録画したから観ている! 横浜住みだから身近に感じられておもしろい♪
いいね!1件
cmmw

cmmw

磯村勇斗がいっぱい出てきて嬉しい❤️
Yui

Yui

磯村勇斗が出てたので、これがシーズン2だと知らずに前作観ないまま観ちゃった~。 家事をしながらながら観に丁度いい☺️疲れない面白さ。完走出来そうな気がする!
いいね!6件
ぽんた

ぽんた

キャラクターに個性があるし、コメディ感も強いからクスッと笑えるのが良かった! 個人的に岡崎紗絵ちゃんが好きだけど、いつもとキャラが違って新しい表情が見られて嬉しい! なにわ大橋くんも前の主演作より演技が上手な気がする。
ひなた

ひなた

前作を全く見ていないのでわからないけれど大体のキャストはみんな一緒なのかな?? 事件解決する刑事モノではなく、その先の警察と検察とのやりとりがメインなのはあまり見たことなかったので少し新鮮な気持ち。 少々コミカルすぎる感じもするけどこーゆーものとしてみれば楽しいし、磯村くんのルー語ww 大橋くんバラエティのイメージしかなかったけどお芝居上手いと思った〜!あまり見たことないので!カッスカスの声でやってないです!!って言う林田くん可愛かったな。(笑)
いいね!2件
なお

なお

このコメントはネタバレを含みます

・まさか3年越しに新シリーズが制作されるとは思わなんだ。 ・メインキャストはある程度一新。東出さんは例の一件が響いてか続投叶わず。 前シリーズよりもキャストの顔ぶれが豪華に。 ・第1話で扱うのは闇バイトを発端にする強盗殺人容疑。 なにわ男子の子がゲスト出演していたけど、怯えたり泣きの演技はかなり良かった。 ・磯村くん演じる目黒刑事がアメリカ出張?を経て凱旋。 ところどころアメリカかぶれする少し嫌なキャラに。 どうでもいいけど、リクルートスーツみたいな格好にスニーカーを合わせているので違和感がスゴい。
いいね!8件
noris

noris

そうだった、前作「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」もつまらなくて2話からは見なかったのだった。放映中に東出昌大の一件でダメージを受けて散々な終わり方をしたはずなのに、桐谷健太単独メインとはいえ続編が作られるとはこれいかに。 横浜地方検察庁みなと支部の方は立会事務官で桐谷の妹の比嘉愛未、その助手に久住小春、支部長の峯村リエ、クールビューティ判事に吉瀬美智子、新人検事に北村有起哉。エリート検事に中村アン(個人的に気になるのはこの人だけ)。警察の方はアメリカ帰りの刑事に磯村勇斗、今田美桜の代わりの岡崎紗絵と長井 短、ノンキャリア上司の古田新太、エリートのキャリアに伊藤淳史と、レギュラー陣だけでこれだけいて、いかにも登場人物が多すぎる。これをハンドルする脚本は書けないと思う。
いいね!1件
tmcてむしー

tmcてむしー

ストーリー 横浜みなとみらい署に勤務する仲井戸豪太は、元教師の熱血刑事。 みなとみらい支部の検事・二階堂とは立場の違いから対立することになってしまうが、 厳しい判事の登場により一丸となって傷害強盗事件を捜査することに。 *** 今回はなにわ男子の声枯れてる子が重要参考人役で出演。 この子、声枯れすぎててドラマとか向かないんじゃないか…。 バラエティでは光ってるのにね。 前シーズンでは検事役の東出くんの不倫騒動によって予期せぬ注目のされ方をしたこのドラマ。 今回は東出くん降板で北村有起哉さんが検事役になりましたが、前回の天然キャラから気難しいキャラになってしまったので 掛け合いがどうなるかな〜と心配ではあります… 桐谷健太は3年経っても某演技で逆に安心する。仲井戸はこうじゃなくっちゃな!笑
いいね!3件
とろろ丼

とろろ丼

北村有起哉さん多めで嬉しかった!面白かった!
いいね!1件
noritakam

noritakam

桐谷健太
いいね!2件
やっぴー

やっぴー

3年ぶり?の続編。 その時は例の東出くんがやらかして、変な感じで話題になっちゃったんだよなー。汗。 桐谷健太さんは、「インビジブル」みたいな感じの役よりは、こういった底抜けに明るい、うるさいくらいの熱血漢役の方が好きだし合ってると思う。 前作に出てた人あんまり覚えてないけど、アメリカ帰りって設定の磯村勇斗くんのキャラ変ウケた。 登場人物めちゃ多い。でも桐谷健太さん北村有起哉さん比嘉愛未さんの掛け合いが楽しめそう。 気楽に見るには良い感じで楽しみ😊
いいね!1件
saku

saku

前作はタイミングが悪かったこともあり、あまり良いイメージがなかったのに、なぜ続編? ストーリーは特に特徴もないので、キャラ設定と、濃い脇の俳優陣頼みのドラマになりそう。
いいね!1件
あけ

あけ

なんで兄妹で兄だけ関西弁?
いいね!1件
age58

age58

やっぱり桐谷健太劇場。特殊詐欺を隠したい大橋くん。特殊詐欺無くならないかね?関わったら人生終わるよ。
いいね!2件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

キャストもまずまずで、音楽もかっこいいけど、脚本があんまりだ。。 面白くない。ぱっとしない〜 闇バイトの受け子、、 物的証拠のシーンはスルー、、? 自供後に再現vだけで、事件の描写が薄く淡々過ぎん!? 階段から落ちるシーンは上手かったけど。
いいね!1件
しらこ

しらこ

大橋くんハマり役やった👏
いいね!2件
あ

磯村くん、大橋くん♡
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

1ちょっと観たけど覚えてない。 登場人物多い。いまいちはまらず。
いいね!1件