11人もいる!のネタバレレビュー・内容・結末

『11人もいる!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【記録用】

星野源が気になって見たね。

登場人物の名前覚えやすいね。

色々な問題があっても、結局はそれを笑える真田家が素敵だと思ったね。

ヒロユキおじさんのポジション好きだね。一男とヒロユキ…

>>続きを読む
ママが幽霊になって出てくる、、
本当たぶんマザコンなのでめっちゃ良いなそれ死んだらそうなってくれ縁起でもないが。

主人公と父親の無計画さにイラつく点はあったものの爆笑できて楽しいドラマだった!
メグミの写真燃えてしまったけど、最後の家族写真に映ってるのがいい。それで主人公からタイトル回収発言もできてて笑メグミが…

>>続きを読む

とにかくどの俳優さんも良かった。クドカン作品に出てる星野源さんのなんか惜しい人役好き。
神木君、毎話忙しそうだったけどやっぱり上手だな〜と思いながら観ていた。
個人的に好きだったのはサムさん。初登場…

>>続きを読む
見終わったら家族全員のこと好きになる🥰🥰

でも、ラストだけは悲しい😭
学校にはちゃんと行かせてあげてほしいよ〜😭😭

あと主題歌のNICO touchが懐かしすぎて嬉しい🥹

主人公の神木隆之介は8人兄弟の長男であり家のカフェも人が入らず、カメラマンの父にもなかなか仕事が来ない。責任感の強い長男はガソスタでバイトし早朝には新聞配達と母と一緒に朝食の準備をする。
貧乏でもと…

>>続きを読む
クドカンさんのSF具合は素敵!
星野源さんのメロディーラインが面白いなぁと思っていた作品。

お母さんも見えているとカミングアウトしたところで鳥肌が立った。高橋一生が幽霊だった下りもよく思いつくなと思った。

頭がこんがらがりそうになりそうな設定なのに楽に見られて、それでいて心にスッと入って…

>>続きを読む
このときの神木くん好き
加藤清史郎のかわいさと演技力ヤバかった
広末涼子の目線の使い方とか…ズルすぎる…笑
最終回カスでした

初めて見たクドカン作品。ビッグダディのパロディで劇中に出ていた「ダイナミックパパ」が強烈に印象に残っていたが、肝心のドラマの中身は忘れていて、初めて見るような感じで見ることができた。小学生時代には、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事