Nella

愛の不時着のNellaのネタバレレビュー・内容・結末

愛の不時着(2019年製作のドラマ)
2.8

このレビューはネタバレを含みます

前半はわりと面白かった。後半かなり失速したような?どこに着地するか悩んだのかな。不時着だけに。話数を何話か引き伸ばされたような感じで内容が薄かった。
ダンちゃんの可愛さぐらいしか見る所なかったな。ダンちゃんの泣き方可愛いですね、ただじっと目と鼻を真っ赤にするだけで、決して「ウエーン」みたいに泣かないの。だからスンジュンが死んであんなウェットに橋とかでウエエーンと大袈裟に泣かなくても、チェロを背負って颯爽と世界に飛び立って行くだけの方がカッコ良かったのにな。このぐらい絶対的にデレない気の強い女の子だからこそ、たまのちょっとのデレが魅力的なんだと思うわ。セリちゃんは後半デレすぎだよねw

男女のラブストーリーの恣意性が苦手という話を別の感想にも書いたのだが、このドラマの語り口は恣意性の塊というか、誇張された恣意性で成り立っていて、要はラブストーリーのわざとらしさを逆手に取った所が上手いのだと思います。だからこそ後半もっとサクサクまとめて欲しかったな。ウェットに時間かけすぎ。
やはり「家庭は複雑だけどわりと美人で、ファッションブランドのオーナーで、イケメンと許されない恋に落ちる」って部分にはねぇ、別に興味ないんだよな、そんな立場になれる訳ないし。全然感情移入できん…。セリちゃんは貧しい子に優しい所とか人として素敵だと思うし幸せになって欲しいけど、自分がこうなりたいかって言われるとねえ…
これはおふざけですが、むしろ、チョが何であんなにリさんと「一緒に死のう」まで拘るのか…おかしくないか?惚れてるのでは?と考えるのが腐女子よ。その方が話的に面白いし。チョは岡村靖幸にそっくりで見るたびにわろてしもうた。

ちなみに私の英語の先生も夢中になって見てて、英題が“Crush Landing on You”って聞いて爆笑してしまった…このわざとらしいロマンティックさと、巧みな構成で成功したのかなと思います。
Nella

Nella