原作が好きなので観たが実写になると晃のクソ男ムーブが目立つな…夕希はもっと原作のビジュに近づけられなかったのか
再会後また一緒に歳をとっていって最期は…というのが良いのにそこまで描写なくて残念〜と思…
・愛しあっている晃と夕希が堂々と一緒にいられることが普通なんだよ。
・人生=点と点を繋いだ線
晃と夕希を繋ぐ白線。行き先の見えない白線が2人の関係性と重なる。2人の点が星の数ほどの数多の人のなか…
恋愛だけにフォーカスせず、生きづらさや周囲の目を描いたBL作品って珍しいと思う。自由奔放で素直に生きてるように見える夕希と、普通に縛られてレールに乗った人生に見せかけて実は自分勝手な晃。お互い補い合…
>>続きを読む道路の白線と普通のレール
リアリストの思春期男子の逃げ道が白線上にあってその上で出会ったのが夕希かとおもうとものすごくいい。
リアリストが大人になりより現実がみえ世間的な価値観に塗れてしまい遠回りす…
最近流行りのBLとはまた少し違った雰囲気の話
毎話毎話で時の流れがとても分かりやすく、理解しやすい作品だった
晃の恋心からキス次に進むまでがとても早くて長々と続く延長線が苦手な人におすすめ
晃と…
まず最初に。
ディレクターズカット版よりも通常版を先に見る方がいいです。
その方が感動深い。
宮川大聖のエンディングテーマからこのドラマにたどり着いた者としては、再会シーンで流れる「ラストアンビエ…
©「Life 線上の僕ら」製作委員会 ©常倉三矢/芳文社