リプリーの4の情報・感想・評価

エピソード04
IV. LA DOLCE VITA
拍手:1回
あらすじ
素性を偽り、ローマで新たな人生を始めようとするトム。だがその前に、トムは疑い深いマージを遠ざけようと試みる。
コメント11件
K

K

このコメントはネタバレを含みます

23/5/2025 4:09 Netflix サインを習得しパスポートの写真を貼り替えディッキーになりすますトム。マージはディッキーの不在をごまかすトムを怪しみつつ、ローマにいる(トムがなりすます)ディッキーと文通を続ける。 ・ディッキー不在なのにまだ三角関係じみたものは続く、どころか不在により強化されていて『桐島〜』みたいになってきた。マージはいつか殺されてしまうんだろうか? ・たっけえホテルに泊まってみたり、でもマージの影があると気付いて即出て行こうとしたら気の良さそうなフロントに清算を要求され"今来たばかりなんだが……"とごまかそうとするも逃げきれず。ランクを下げた宿に出戻りスタンダードの部屋を取るが、リプリーのリッチネスのフリが本当に慣れてなくて悲しくなった。付け焼き刃の成り替わり。 ・カラヴァッジョの"殺す者と殺される者を結びつけた絵"、なんか意味あんの?!有識者〜! ・夏の映像作品だと思ってたらクリスマス来た。
大海

大海

リプリーがディッキーになりすましていく過程が何故かカッコよく思えてしまう… リプリーに尊敬を念を抱いていゆ自分がいる…
nntmkazuyotaro

nntmkazuyotaro

ドロボー!
辛辛人

辛辛人

階段。
sames

sames

ディッキーになりすまします。サインを一生懸命練習して、ローマで小細工して、手紙はワープロで。全て順調回。 こっから後半は、バレそうで焦る展開やろなー楽しみ
Drone

Drone

リプリーえぐいな。 マージもなかなか鋭い! この先どうなるのか...。 やっぱり画が洒落ていて美しい。
マミィ

マミィ

なりきりディッキー
atsushi

atsushi

"LA DOLCE VITA" フェリーニ『甘い生活』の原題を冠したEP4は偽造によって得た"上流階級の退廃的な生活"を謳歌するリプリーの日常会。
いいね!3件
ほうづき

ほうづき

このコメントはネタバレを含みます

ローマ 完全に詐欺師として本領を発揮し始めたような気がする マージも鋭い
いいね!2件
れん

れん

ローマに降り立った途端に流れる軽快なQuando, Quando, Quando。 でも彼の前にはいつも長い階段が立ちはだかる。登り続けねば。 高級なペンが手に馴染み始めた気がするけれど。カラヴァッジョの絵を指して神父が言う。「光が」
charo

charo

ディッキーになりきるリプリー。 手紙を送ったり、身分証加工したり。 身近な人からホテルマンまでを騙し、 例の商人とも取引開始。銀行も開設。 絵画と彫刻のショットが物語る真実。 カラヴァッジョの作品とても気になる… ホテルの内装、階段、路地裏、 教会、建物が、本当にどれも最高。 白黒のコントラストがたまらないな… 海の中で浮遊するディッキーが恐怖のラスト。
いいね!1件