「ボーはおそれている」を見て、ユダヤ教の母ってなんだろう?と思い、YouTuberショータさんとの超正統派動画と、ワンオブアスに続けてこちらを視聴。
確かにユダヤの母怖すぎた。
ラビが共同体を仕切っ…
街で見かける超正統派のJewish の人たちはこんな生活をしてるのかな、と思いながら鑑賞。
自分たちとは考え方とかがかけ離れすぎてて理解が難しいな。
主人公がちゃんと周囲に助けを求められる子で本当に…
ベルギーのアントウェルペンに行った初日
もみあげだけ長くカールされたヘアスタイルにキッパの帽子を被り、黒のロングコートを着た子どもから大人の男性が多くいた
かなり衝撃だった
100年以上前にタイ…
ベーグル🥯食べてて思い出した。衝撃的で感想がまとまらなくて、しばらく下書きに入れていたんだった。
「失った600万人の同胞を取り戻すため」に厳格に教義を守り、NYに住もうともイディッシュ語を話し、…
ブルックリンのサウス・ウィリアムズバーグを訪れた時、別世界に迷い込んだ様なハシデックの文化に触れた時から謎が深まる人々。 このドラマを観るとユダヤの中の宗教文化には、我々には理解しがたい価値観が引き…
>>続きを読むイディッシュ語とドイツ語の似て非なる響き。
民族や宗教の歴史や習俗は一般化できない部分も多いし、オーソドックス(超正統派)からの解放の物語と単純に読んでいいのかわからないけれども、その意味であの終わ…
このレビューはネタバレを含みます
リアリティショーの「my unorthodox life」を観てたから超正統派についてはなんとなく知ってたけど、このドラマもなかなか。
女はトーラーを読むなとか、生理の日は触れてはならないとか、マジ…