イントゥ・ザ・ナイト シーズン1のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イントゥ・ザ・ナイト シーズン1』に投稿された感想・評価

ken

kenの感想・評価

3.8

元テレ東テレビプロデューサーの佐久間宣行さんがどこかで大絶賛していたドラマ。
「とにかく1話を見てほしい」と...

調べるとフランスのドラマだった。
内容はハイジャックされた機内のサスペンスものだ…

>>続きを読む

2話観ました。
出だし良し。ハラハラ感もある。

が、しかし、ハラハラ感を演出するために、はぁ?何言ってんの?と思う言動が多くて面倒くさい。残りたいって言ってる人を麻酔で眠らせて強引に連れ去ったり、…

>>続きを読む
AO

AOの感想・評価

3.9
ディストピアのパニック物好きなのに評価高いの少ない中かなりよく、好きだった

コンセプトがありそうだけど無く斬新だった

緊張感とワクワク止まらず一気見
アイデア勝ちなところはあるけど、緊迫と緩和のバランスが上手に取れている作品だと思った。
マーシ

マーシの感想・評価

4.5
面白すぎる、、、
今までにない設定で、毎話毎話ドキドキする。キャラクターの国籍が違うことで、一定の人にしか通じない言語で会話ができるので、心理戦的な要素もある。
よく練られたストーリー。
totti

tottiの感想・評価

3.6
ずっと夜だけどいいっすね
でも世界の滅亡&知らない人たちのあまり連携とれてないところも絶望感をさらに搔き立てる!
ぐ

ぐの感想・評価

3.6
ハイジャックに巻き込まれたかと思いきや、飛行機の搭乗者以外殆どが亡くなる人類滅亡の危機に直面、のわりには割とみんな冷静で落ち着いてる 静かなパニック映画 パニックとは言えないか 終わり方気になる〜!
ウォーキングデッド のシーズン8くらいまでの世界の流れがギュッと飛行機の中で出来上がった感じで面白かった

誰にも好感が持てない
すぐ怒る

生き残れても、こんな知らん人ばっかりの運命共同体嫌やな〜
drschizo

drschizoの感想・評価

3.8

放射線とか素粒子物理学とかの知識は無いけど「まぁそういうもんか」的な納得ある、ドラマ期待感溢れるSF設定で脚本が良い。
短いので中弛み無く一気に観れた。
シーズン2への繋ぎも良い。

有機物全般ダメ…

>>続きを読む

さすがヨーロッパ、色々な国籍の人がでてる。言葉も多彩。各国お国柄も出まくってる。スピード感もあっておもしろい。
次から次へと何か起きる。
登場人物多彩で おさらいの為に空港出発回を二回チェックし直し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事