カムカムエヴリバディのネタバレレビュー・内容・結末

『カムカムエヴリバディ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

安子編の終盤「I hate you」からおかしくなった。

登場人物とエピソードの使い捨てが激しすぎて、文字通りお話にならない。

安子と稔さんと勇ちゃんに捧げる⭐︎2.4

再放送で視聴
(観たらすぐ感想書けと何度言ったら…)

こういう時代をまたぐドラマやっぱいいなあ

色んな人の人生が思わぬとこで交わったり、離れたりするのが楽しい

初めはラジオ英会話一本を軸に話が…

>>続きを読む

長い期間に渡って3世代の物語が繋がるのが感動。
安子の時代は、稔さんの死や家系のいざこざ、戦争の辛さや娘とのすれ違いなど、辛いシーンが印象的だった。
るいの時代は、ジョーさんとの恋愛がドラマティック…

>>続きを読む

NHKの再放送で再視聴。
やっぱり良かった。
今まで見た朝ドラの中では1番好きかな(そこまで多く見てないけど)

親・子・孫て三世代でヒロインが変わっていくという試みが見事にハマったと思う。

上白…

>>続きを読む

壮大な物語すぎてどこからどう感想を綴ればいいのかわからない。
ただ、私の人生において間違いなく出会えてよかった作品です。
終わらないでいう気持ちもあったけど、綺麗に全部回収してくれたからスッキリして…

>>続きを読む
良いドラマだった。
親子の再会シーン、こんなの絶対泣く😭
つないでいく、つながっていくっていいなって思った。

安子の性格はだいぶ好かんけども!

「アルデバラン」制作秘話で最初ミジンコを思って作られた歌だと知って直太郎最高ってなった😂

100年の物語をどう伝えていくのか気になっていたけど、とても良かった!

劇中に同一人物を出して子供、孫を出すのが頭いいと思った。

雪衣さん、意地悪な人だなぁと思っていたけれど、ずっと後悔してたん…

>>続きを読む

NHKで視聴。

「A family story that spans 100 years.」——まさにその通り! 和菓子、ラジオ、野球、英語、ジャズのどれがもが物語のファクターで、愛おしい。

何…

>>続きを読む
3ヒロインにすることであまりダレないの良い。
内輪で色々起こりすぎだけど、そこはまぁ朝ドラだから。

あなたにおすすめの記事