バイオハザードのネタバレレビュー・内容・結末

『バイオハザード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【感想】※ネタバレ有
バイオハザードというネームブランドに頼りきった作品でした。

真相に近づく訳でも無く、魅力的なキャラも居らず。
ストーリー、演出ともに捻りがなくどこかで見た事あるようなものばか…

>>続きを読む

低評価、打ち切り納得。

「バイオハザードシリーズ」としては観れたもんじゃない。
過去と未来の対比(世界が後退してる感じ)とか、ウイルスの進化とか、設定は面白い部分もあったから、全く別のゾンビドラマ…

>>続きを読む

今作は絶賛不評の嵐だけど、その最大の要因はやっぱり主人公姉妹の不愉快さにあると思う。
特に主人公である黒人女性(少女)のジェイド。
物語冒頭から無駄に反抗的で口汚く、生意気で自己中心的。
友人に協力…

>>続きを読む

バイオハザードは、ゲームの初期が一番好み

ミラジョボヴィッチの映画は迫力があって好きでした。
(ゲームとは少し別物感もあったけど。)

まず、今回びっくりしたことは
ウェスカー家が主役なこと。
そ…

>>続きを読む

今全話一気見終えたところですが皆さん評価辛口ですね。
CAPCOMのバイオシリーズのディティールを丁寧に繋いでもゲームで語られてますし、これぐらい破天荒で視聴者を置いてきぼりにするくらいが私は十分楽…

>>続きを読む

また見たやつ消えてる事案。
前回6話まで見てたみたい。
映画のシリーズと比較するのはやめましょう。映画はいいに決まってるんだから!笑

所々探索するところがあったりゲーム的な要素がある。
なんか頭悪…

>>続きを読む

従来のバイオハザードとテイストが少し違う感じがした。
バイオといえば、ゾンビ、アクション、ホラー、脅かしみたいな要素が多いけれど、今回は、そのどれもがサブみたいな感じで扱われていて、ヒューマンドラマ…

>>続きを読む
現在と過去を同時に進行させる演出だったので最初は面白く見てたが、「最後なんだったんだ?」になって終わり。続編があるなら許せる

ポリコレのせいでかなり評価は低くなってるけど、普通にストーリーもなかなか面白くない。ギュッとまとめてちょうど良いくらいであんなにダラダラとやっていたら飽きる。特に主人公の子供の頃の話に至ってはゾンビ…

>>続きを読む
個人的な記録用
バイオの設定借りてこれは酷いよ・・・

あなたにおすすめの記事