新聞記者のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『新聞記者』に投稿された感想・評価

kinta
4.0
0

結局世の中図太い人間が生き残り、真面目な人間は苦しみ消えていく。
勧善懲悪の世界なんてのは虚構にすぎない。
モデルとなった森友問題よりもシンプルな話で、枝分かれした問題が絡み合い重厚かつエンタメとし…

>>続きを読む
Uri
3.1
0
綾野剛の演技がうまい。みんな良き配役。最近ユースケは悪役が良い。
後半の横浜流星のウィッグが気になった。
3.0
0
①悪くはないけんど、心に刺さらへん。②松本清張の巨悪うやむやラストみたい。
4.4
0


みんなの演技がよかったすごくよかった
報道、マスコミ、
このドラマをみたら、まだこの信念を待ち合わせている人がいたら、まだまだ捨てたもんじゃないった思えた

感想かくのがおそすぎて
ちょっと忘れて…

>>続きを読む
しき
-
0

横浜流星はこのドラマから少し外れているようでいて重要な存在だった。色々と考えさせられる。勿論、知っているちょっとした政治問題で多くの立場の人が裏で動き苦しんでいることも。自分の周りでそういったことに…

>>続きを読む
4.5
0

日本ていい国だよね…って、心の底から言える?
…これが全て…
苦しいドラマだけど、こういうドラマが
きっと必要…弔いにもなるきっと…

難しい事は言えないけど
たくさんの思いが心を打った
たくさん考…

>>続きを読む
daigon
4.8
0

政治に関心のない人(自分)でもわかりやすく、「あ、あの事件…」と思いあたるが、確かに最終的にはどうなったのかうやむやだな、とハッとした。

非常に深い物語。いろんな角度から見ることで関わっている人た…

>>続きを読む
as
4.0
0

あの事件が元になっていることはすぐにわかる。導入が日常すぎて、彼らにとっても当たり前のようにやったことが思わぬ形で浮き彫りになり問題視される形になり、下を巻き込んだせいで最悪の方向に進んでしまったん…

>>続きを読む
4.0
0
 苦しいドラマだった…。
あの事件だなと思うけれど、全く興味を持ってみてなかったことにハッとした。

内定取り消しとか、あの頃就活してた子達大変だっただろうな。
3.7
0

誰もが思い当たる元ネタ
今現在 どうなってるんだっけ?
…と思って調べたら
ガッカリなスキャンダルまで見てしまい 
後悔なう😑

正しく生きていきたい人ほど苦しむ世の中って、やっぱ変だよね
ラストで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事