新聞記者のネタバレレビュー・内容・結末

『新聞記者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

爽やかに幕を閉じましたが(ここからと言っているのでまあ途中なんだけど)、決してそんなわけにはいってない現実。

架空の話というが、学園関連で改ざんの話が上がったのは周知の事実。

ではリアルの話はど…

>>続きを読む

まず、本作に出演したすべてのキャストに感謝の気持ちを述べるところから始めようと思う。演技力、演出、ストーリー、メッセージ性何をとっても一級品であることに間違いはない。
政治に興味がなく、政治は上の人…

>>続きを読む

悪いことをするために官僚になる人はいない、というセリフが印象的でした。
下は上のために、上は国家のために。でもそれは誰のためにもなっていないんじゃないか、そもそも誰かのために見えない圧力を感じなけれ…

>>続きを読む

官邸サイドの意向を汲み取った結果、誠実な公務員を自殺に追い込んでしまった、、
自殺してしまった職員は、信じていた上司からの信じられない指示、そして従った結果、上層部からはトカゲの尻尾のような扱いを受…

>>続きを読む

プライド。

攻めた内容のドラマだった。
歪んだ為政の皺寄せをくわされるのは実際に汚れ仕事を請け負わされた立場の弱い官僚。投げ出した命はただのちいさな第一歩にしかならない。

綾野剛目的で見たけど地…

>>続きを読む
森友学園の話。
わかりやすくて勉強になりました。
常にハラハラしてておもろかったです。

いろいろ起こって
全部繋がってたり
意味があったり

くだらなかったり
浅い
みたいなのがなくて

って思える面白いドラマでよかった

あの学園のニュースでやってたのさすがに覚えてるから
実話なのか…

>>続きを読む
重ーい感じでどうなるんだろう、、って思ってたけどこれで終わりなのか
森友学園事件を題材にしているようだが、どこまで史実なんだろう。終わりが若干説教くさいが見ておいて損はない社会派良作でした


「え? そんな俺のこと嫌い?笑」

うん大っ嫌い。
ユースケサンタマリア見ると演技は大体同じだし、大体クズ野郎だから、何やねんサンタマリアて。て毎度なる(理不尽笑
リリーフランキーもLillyて!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事