新聞記者のネタバレレビュー・内容・結末

『新聞記者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ワールドプレミアイベントにて鑑賞。
キャストと監督の皆様のお話を事前に聞いていたので、これはお話してくださった場面かな…などと想像しながら観ることができました。緊迫した張り詰めた空気感の中でのお芝居…

>>続きを読む

ワールドプレミアにて視聴。
映画から更にバージョンアップしていて、観ててスクリーンに引き込まれるような圧倒的な作品でした。
世の中の表だけの情報を簡単に信用してはいけない。自分の人生を改めて見つめ直…

>>続きを読む

ワールドプレミアで3話まで観させていただきました。本当にドラマとは思えないほどのクオリティで、これはドキュメントなんじゃないか、ノンフィクションなんじゃないかと思えるほどでした。1人1人のキャラクタ…

>>続きを読む

試写会にて3話まで視聴
なにか掴まれるような感覚で続きがみたくなりました。
最後にこれはフィクションですってわざといってんじゃないかってくらいリアルにあったような題材。だからこそ面白かった
わたしも…

>>続きを読む

新鮮な気持ちで視聴したいと思い、映画版は今はあえて未視聴です。
先日のNetflix Festival Japanやインタビュー記事を拝見し、物語だけでなく役者さんの演技にもそれぞれ注目だなと期待…

>>続きを読む

ある程度覚悟して見たけど、すごい内容で、俳優さん達の演技もうますぎて、とてもしんどい話だった。特に綾野剛さんが辛かった。
「ひどい国。どこの国の話?」と思っては、
「あぁこれは日本の話だった」と何度…

>>続きを読む

数年前に映画館で観て衝撃を受けた新聞記者、のちに藤井監督だと知ってびっくりしたんだけどまさかのドラマも藤井監督。しかも剛さんが出てて横浜流星も!?わたしのためのドラマ?と思って 観た。

映画版と違…

>>続きを読む

映画を観た後に。

出演している俳優さん皆さんがとても素晴らしかった✨映画もそうだけど、派手なことや難解なストーリーとかは一切ないのにぐっと集中して観た。
改めて綾野剛さんてすごいな。
夫婦の会話、…

>>続きを読む

爽やかに幕を閉じましたが(ここからと言っているのでまあ途中なんだけど)、決してそんなわけにはいってない現実。

架空の話というが、学園関連で改ざんの話が上がったのは周知の事実。

ではリアルの話はど…

>>続きを読む

まず、本作に出演したすべてのキャストに感謝の気持ちを述べるところから始めようと思う。演技力、演出、ストーリー、メッセージ性何をとっても一級品であることに間違いはない。
政治に興味がなく、政治は上の人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事