夏に恋する女たちのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『夏に恋する女たち』に投稿された感想・評価

4.0
0

主題歌このドラマの曲だったんだ!原田知世カバーも中谷美紀カバーも最高だけど、やはり原曲良い、、これからはこのドラマを思い出す。BGM洋楽沢山オシャレ。ラストシーン六本木交差点を360度写真を撮るのか…

>>続きを読む
親指
-
0

ドラマの挿入曲に「メモリー」を起用する大胆さと勇気のあるPDはもういない。
こんな時代嫌だなとこんな時代に生きたかったなが同時に来る。男としてならいいかも?

「1Q84」で青豆と天吾がそれぞれセッ…

>>続きを読む
Akko
3.1
0
このレビューはネタバレを含みます

こんなドラマがあったなんて全然知らなかった。
放送された当時は中学2年生なので多分こう言ったドラマには全く興味がなかった頃だからかしら。
ということで初めて配信で観てみた。

ムッチャ80年代のドラ…

>>続きを読む
masat
3.7
0

夏がもうすぐ終わる。
この夏、2025年の夏、最も印象深かった一つが、このドラマのヴィンジウォッチだった。

リアルタイムで毎週観たのは16歳の頃。
思えば中学生から高校生の頃、TBSのドラマに、散…

>>続きを読む

激シブ!!!!!!
元祖「ラブ・シャッフル」じゃんか。

みんな特段若くはないところがいい。いい年した男女が夜ごと狂乱するただ中に人と人との   が垣間見える気がする。やっぱり人間ってのは顔突き合わ…

>>続きを読む
4.0
2

♪〜
光の海で
 Laveーtoi et viens avec moi
( あなたも一緒に私と来て下さい )
群れを遊ぶ魚達よ
頬よせて
♪〜
Laveーt…

>>続きを読む
5.0
0
このドラマに一貫する透明感は、大貫妙子のテーマ曲からして徹底している。
田村正和、名取裕子その他の出演者
皆、大人の色気を演じて美しい
80年代という時代が、感じられる一本
m
4.2
0
この時代を生きてみたかった!
古いドラマなのに全部がお洒落で新鮮。
最初は管理人のこと軽蔑してたけど、もしかしたら私もそっち側なんじゃ?って気づいたよ
-
0
都会の真ん中で、高層マンションで、狂うのは上階の人間と思われてたけどじっさいは低層の人間が狂ってたという話。
3.5
0
当時40歳くらいの田村正和がやっぱりカッコイイ すこし中性的だけど男の色気がある こんなマンションに住んだら楽しいだろうな でもなにがいいって、このドラマに関しては大貫妙子の曲がいい

あなたにおすすめの記事