今ここにある危機とぼくの好感度についてのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 30ページ目

『今ここにある危機とぼくの好感度について』に投稿された感想・評価

mallowska

mallowskaの感想・評価

4.0

とにかく面白い。
松坂桃李くんのペラっとした表情やセリフ回しが最高。いつも大笑いされてくれる。

役者も重鎮や、あーあの人!って方がたくさん出ていて楽しい。
個人的には半沢直樹でも活躍した池田成志さ…

>>続きを読む

とりあえず1話最高です
ポスドク問題で号泣、、、

これだけ面白いのにめちゃめちゃ鋭い。
3話スガとネトウヨ諸兄に見せてやりたい。多分わかんないんだろうけど。

4,5の偶然の結果らしいけど社会批評…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.0

これだけわかりやすい風刺でありながら棘がないのが凄い。演出はちょっとどうかと思うけど、さすがの渡辺あや脚本。
俳優部がこぞって出演したがるのがよくわかる内容。大学の問題として扱いながら完全に国政の問…

>>続きを読む
kanegone

kanegoneの感想・評価

3.8

第1話
最後の杏さんの長ゼリフと、コメンテーターの熱弁にメッセージが詰まってる。
そこに向けた入念な前置き、好きな人は好きだよね、という展開。

しっかり風刺が効いたドラマです。
しかし、今年のドラ…

>>続きを読む

あさイチのセットwww

おもしろいです
今やってるドラマで1番か2番くらいにおもしろい

理事の布陣がすげえです
裏半沢直樹みたいな

3話
多様性がテーマの回
ほんと素晴らしいドラマですわ
F…

>>続きを読む

3話
まっちげちゃん可愛さ爆発回
ソファーにうずくまる姿の何と愛おしいことよ
そして突然の博多弁

国際的にバズってもうてるやん
笑いよる場合やなかぞぉ

古舘さん、岡部さんの関西弁も良き
やっぱ…

>>続きを読む
にゃん

にゃんの感想・評価

4.5

くすくす笑いながら自分にもあるよな
こういう時と思いながら観ました。
私も会議は半眼、早く終われ!と思って隠れ身の術を使ってます(笑)。
鈴木杏さんの1話最後で話した言葉に
ぐっと来ました。
神崎く…

>>続きを読む
SNK

SNKの感想・評価

5.0
一話で出オチかと思ったらとんでもない主題を持ったドラマだった。扱う規模デカすぎあくまで松坂桃李は主役でないことを気付いてから面白くなってきた

オモロイ!主人公の神崎真(松坂桃李)はじめ戯画化された人物たちの働きっぷりが見事。バルザックの小説のように笑える。

まわりの人間が対立する意見を吐き合うなか、なんの思想も意見も持たない神崎は、状況…

>>続きを読む
坂元裕二に続いて名匠渡辺あやが、またしてもとてつもない勢いで駆け上る楽しさで、泣きそうです。

あなたにおすすめの記事