ミーハー女子大生

花より男子ファイナルのミーハー女子大生のネタバレレビュー・内容・結末

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

この作品は 純粋に道明寺司と牧野つくしの幸せだけを願う人が見ると大満足で、何度も観たくなる映画だと思います。
漫画の原作、ドラマの1、リターンズを見ていない方、道明寺以外のファンの方、 「映画」に詳しく、知識が豊富で真面目に鑑賞されている方にとっては少しツライ作品かもしれません。

そもそも、この映画は、熱狂的な花男ファンが、リターンズの内容や終わり方に満足行かなかったり、道明寺とつくしはホントに幸せになるのか・・・と不安を抱き。
原作、ドラマを通して幾度も別れを繰り返し、数々の苦難を乗り越えて来たのに、ラブラブな姿が余り見れなかった。
その試練を乗り越えて来た二人のただただ“幸せな姿”を見たい!というファンの熱い熱い想いを原作者、花男のスタッフの方々が受け止めて下さった。
ファンの夢を叶えてくれた映画なんです。

ストーリー、脚本、構成等、あり得ないと思っている方はいらっしゃると思います。
でも、これが『花男』なんです^^
つくしが何度も叫んでいますよね・・・「ありえないっつ~の!!!」って^^
そう、あり得ない話が花男なんです。
こういうわけがあって出来た花男・・これからご覧になられる方は 肩の力を抜いて、 深く考えずに見て頂ければ 楽しんで頂けると思います。^^

でも、どうしてここまで人気になるのか・・・ その理由の一つに・・・ ただ単に、超大金持ちで、かっこいい!っという理由だけではなくて、 それだけの超セレブであれば、女性なんてより取り見取りなのに、つくしの容姿や身分は全く気にせず、内面のすばらしさを見抜いて、他にどんな美女が言い寄って来ようと、一途につくしだけを揺るぎない愛で想い続ける。
そしてその想いをストレートな言葉で伝えてくれる。
そして、またつくしも司の内面に引かれていく・・。
二人の純粋な愛が、幅広い年齢層に熱烈に支持されているのだと思います。

それから、様々な物を守って生きていく為に、強くならなければならない道明時母の気持ち・・。
設定は極端ではあるけれども、娘の幸せをひたすらに願う親の思い。
いろんな形の愛がたくさん溢れています。
忘れそうになっていた『ときめく心』『切ない想い』というのを司とつくしが思い出させてくれて、久々に胸が“キュン”となりました。
小さい頃に一度は読んだでしょう・・「シンデレラ」や「しらゆき姫」 いくつになっても、何でも叶えてくれる王子様を待ち望んでしまうんです。^^;

これからご覧になられる方、もうご覧になった方。
どうか花男を温かく見守ってやって下さい・・。

ストーリー 4
演出 4
音楽 5
印象 4
独創性 2
関心度 4
総合 3.8

146/2022