こなつ

ケイコ 目を澄ませてのこなつのレビュー・感想・評価

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)
4.0
プロボクサーで先天性聴覚障害者の小笠原恵子の自伝「負けないで!」が原案。絶対に劇場で鑑賞したいと思っていたので、縮小モードになる前に観れて良かったです。

日本語字幕付き上映
流れる色々な音に耳を傾けながら、文字を追い、心で観る、そんな作品だった。

とにかく、岸井ゆきのが素晴らしかった。ボクシングのことは全く分からないけれどミット打ちにも色々な形があって、色々なコンビネーションがある。軽やかにステップを踏みながらも見ているほど簡単ではないだろうし、役作りにかなりの時間を割いたのだろう。素人の私でも難しいコンビネーションをひとつひとつクリアしていくケイコの上達が手に取るようにわかり、それを演技で観せていく岸井ゆきのの役者としての力量を見せつけられた。

ボクシングをしている時の彼女は、聴覚障害者ということを私達に忘れさせるくらい、鋭く、光る。観客の声もセコンドの声も聞こえない世界で、ひたすら戦う。

色々な表情を持つ彼女の繊細で複雑な心情がスクリーンを通して伝わってきてずっと引き込まれながら鑑賞。

下町の街並み、古いボクシングジム、一人佇む川辺り、ケイコを取り巻く全てが16mmのフィルムを通して、美しく輝いて見えた。会長(三浦友和)が言うように才能などないのかもしれない。でも羨ましい。好きなことを見付け、必死に向かっていけることが。才能はないけれど人としての’’器’’がある。どんな褒め言葉よりも素晴らしい。

いつも不貞腐れているみたいで笑わない彼女の心の奥に潜む生きていく上での辛さ、寂しさ、不安、、、そんな彼女が同じ聴覚障害者の友人と手話で語り合っていた時、楽しそうな素敵な笑顔が見れてホッとした。弟役の佐藤緋美は、俳優浅野忠信と歌手CHARAの息子だが、ミュージシャンを目指す今どきの若者を等身大で演じ、姉ケイコを心配しながらも優しく支えていく姿が印象に残った。

ボクシングジムの会長(三浦友和)やトレイナー、友人や家族との温かな人間関係の中で自分の気持ちに向き合い、自分の居場所を見付けていこうとするケイコを誰もが応援したくなるような素敵な作品だった。
こなつ

こなつ