ウォシ

胸騒ぎのウォシのネタバレレビュー・内容・結末

胸騒ぎ(2022年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

旅先で仲良くなったある家族の家に泊めてもらうが、何かがおかしい…と違和感に襲われる胸糞スリラー。

映るのは平穏な日常風景だがそれがすごく気持ち悪く見える。
バックにかかる耳障りな音楽や、それまでの違和感の積み重ねによって何てことない映像なのに不安になる。

そして終盤、あるものが一瞬見える事で違和感の正体が明らかになる。
オチが読めた状態でクライマックスを迎えるわけだが、オチが読めてるからこその恐怖。
つまりは「胸騒ぎ」。

直接怖いものを見せず、音でも驚かさず。

そんな強気なスタイルで怖がらせてからのラスト誰もがドン引きする恐怖…
礼儀や気遣いや空気読みに取り憑かれ、逃げるチャンスを何度も潰した罰なのでしょうか。

いつまでも逃げようとしない主人公家族に苛立った人もいるようですが、いざあの場にいたら日本人こそ変に気遣って逃げないでしょうね…

気分は最悪ですが信じられないくらいゾクっとさせられました。


…とスリラー映画としてはとても良かったです。
ただエンドロールの映像や他の方のレビューを見る限り恐らく宗教に準えた内容だったっぽいようで、それはすごくマイナスでした。

「なぜあの怪しい家族はあんな残虐な事するのか?」
「最後あんな事企んでるのになぜ露骨に怪しまれるような行動を取るのか?」
…これらの答えがもし全部「宗教に準えてるから」で説明をつけられてしまうと、物語の合理性とキャラクターの人物性をいくらでも無視できてしまうので全く面白くない。

いろいろ考えたけど結局「どうせ何かしらの神話か聖書にそうゆう表現でもあったんでしょう」と思うと興味が湧かなくなります。
ウォシ

ウォシ