honoka

今夜、世界からこの恋が消えてものhonokaのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

透くんと真織ちゃんのシーンは淡いフィルターがかかっているかのような映像美で、一方で高校生の時よりも大人になった真織ちゃんと泉ちゃんとのシーンははっきりと鮮明な映像美。

描きたい時代、シーンごとにセカコイの世界観が詰まっててとっても幸せな時間でした。

真織ちゃんと過ごすうちに透くんの声も表情も全部変化して全身で恋をしているんだと思いました。毎日膨大な量の日記を読み自分を作る真織ちゃん。初めのシーンで手書きだったものがパソコンになっていたけれど、徐々にそういう意味だったんだと腑に落ちました。

私が印象的だったシーンはどんどん日記から透くんの文字が消えていくところ。
文字の消去と共に真織ちゃんの隣から消えていってしまう透くん。透くんの幸せな記憶を作ってあげたいという思いが色んな表情の真織ちゃんを作っていて本当に幸せな時間だったなと見ているこちら側も思えた。
最後の最後まで真織ちゃんの気持ちに寄り添って自分だって忘れられたくないのに真織ちゃんを優先した透くんはとっても素敵だと感じました。

パンフレットの作りもめちゃくちゃいい。
いつかいなくなってしまう透くんに対してフィルターがかかり消えかかっている雰囲気を作り出しているし、透くんの泉ちゃんに託した言葉が書いてなくても読めてしまう。

映画のエンドロールは作品を通して感じた感情を整理する時間だと思っているけれど、その思いに寄り添ってくれるかのような左右盲。めちゃくちゃ染みました。

来世で透くんと真織ちゃんが出会い今度こそお互いが幸せな人生を歩めますように。
出会えて良かったです︎☺︎
honoka

honoka