イデオン

かがみの孤城のイデオンのネタバレレビュー・内容・結末

かがみの孤城(2022年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

場面転換が性急な感じがしたり、原作からカットした部分がそこそこありそうだなって感じます。
なので劇場用アニメとして優れているかと言われればそこまででもないと思いました。

ただし、駄作では決してありません。この物語は原作小説がズバ抜けて傑作だった事が否が応でもわかる映画です。

引きこもり、ある意味世界から爪弾きにされたものの空気感や感情は非常に独特なのでその経験がない人にはわからないかもしれませんが、それがとても精細に描かれています。
そして、そんな爪弾きにされた子供達が果たして「なんと言って欲しかったのか」の一つの答えが描かれているように思います。
引きこもりって学校いかなくて、何もしなくてよくて楽なんて意見もあるでしょうが、本人になるとそうはいきません。
最初こそ自由な時間と捉えますが、次第に世界から離れ孤立していく自分に気付き、ただ何も出来ないまま焦燥感だけが降り積もっていきます。
さらに周囲も焦ります。自分の子は落ちこぼれ、出来損ないなのかと怒りや悲しみを抱き、時にはそれを子供にぶつけることもあるでしょう。
そうして負のループに入ればもう出口はありません。そういう事態が現実にも起きています。

自分も引きこもりになった経験があります。今でこそ普通に働いていますが、あの時の焦燥感が消える事はありません。自分はそういう意味で、あの時の孤独から未だ救われては居ないのかもしれません。
いつ周囲から梯子を外されるように落ちこぼれのレッテルを貼られるか気が気では無い瞬間があります。
だからこの作品には大いに共感し、登場人物達とともに心を動かされました。
自分が引きこもりになった時、自分は何を言って欲しかったのか、どうして欲しかったのか、その答え合わせをしたような気分です。
少しだけ、救われたような気もします。

もし今学校に行けていない子が居たら見てほしい。またその親にも、あるいは学校関係者にも。
この作品のように綺麗事ではきっとすまないし、こんな美しい結末ではないかもしれない。
でも、そうした孤独に陥った人がいる時にどうすればいいのかという指針にはなる気がします。
観れて良かった。
イデオン

イデオン