私の心のバイブルの本。
この本を読んで、LP行きたいなって思ったのも過言ではない。
本を読んで、自分でお城とかオオカミ様とか想像して読むのがとっても好きだった。
やっぱり、映画を観るとその映像で固…
心の中の箱庭を共有する謎解きゲームを軸に、現代の子供達の世界認識を見つめる「養育」のミステリー。
綿密なシナリオと馴染みやすいアニメーションのクオリティ。なによりも、学校(社会)に適応できない健全な…
小6の女の子がめっちゃおもろいから一緒に観よて誘ってくれた
新海誠感あるけど、なんか色々詰め込んでてよく分からんかったし、狼に食われる設定も微妙
いまいち鍵が何かもよく分からんかた
不登校の中学生が…
もえちゃんみたいな思いで毎日を過ごせたらいいよね。一番、理想。
ただ、中学っていうコミュニティでそれを実行するのは現実的には難しいかもしれない。
それでも特に10代の子達の、多感な時期にこの作品…
ずっと観たかったのやっと鑑賞。
ファンタジーのワクワク感。7人と一緒にあの孤城で行動してる感覚になれて楽しい。(脳内ファンタジー人間)
人には人それぞれの悩みがあるよね。
最後の皆のトラウ…
「かがみの孤城」製作委員会