daruma

犬も食わねどチャーリーは笑うのdarumaのレビュー・感想・評価

4.0
岸井ゆきのちゃんと井之脇海くん、「箱入り息子の恋」の市井昌秀監督に惹かれて。めっちゃよかったー!中盤で泣いた。旦那デスノートというワードにもっとおどろおどろしい感じかと思っていましたが、きゅんとしました。

慎吾ちゃんは全然アウトオブ眼中だったんだけど(ごめん!)、想像以上に良かったです。めっちゃカッコイイ役じゃん!ゆきのちゃんがいうとおり、圧倒的香取慎吾だったわ…!!回想シーンのキュンがほんとよかったよ^^

です!が!!
本作は何を隠そう、田村健太郎さんの為の作品だと思います…!!
だって名前が(笑笑。主人公の名前が田村裕次郎)
田村さんは編集者役の方です。
田村さんが田村さん連呼するの、やめてもらえます―!?!?
ほんと可笑しすぎて、肩揺すって笑ってしまった(笑笑)
でも恐らく劇場で田村さんの名前を知っている方はあまり居ないと思うので(ごめんなさい!)、何故私がウケているのか、誰も分からなかったと思う…(苦笑)
監督は絶対狙ってますよね!?

だから私にとっては、本作は田村健太郎さんの作品です!!!(断言)

(何気にいつも美味しい役ですよね…「私はいったい、何と闘っているのか」で店長、「マイスモールランド」で役所の人、「すばらしき世界」で介護施設の職員?だったかな、確か馬鹿にされる役をされてた方です、というと分かる方が多いかな?)

余貴美子さん!
「ホテルローヤル」では毎晩って言ってませんでしたか!?(笑。違ったっけ?とにかく密だった)
でもここはオチが良すぎた。

(小ネタ連発ですみません…)

井之脇海くん!
海くんと一緒に泣いたよ…
(実際泣いたって何かのインタビューで読んだような。感動したよね)
でも海くんはやっぱりこういう役なのね(笑。泣くまでは「ああやっぱり…」って思ったわ、笑笑)
最後、身体大丈夫か心配になった(笑)

エンドロールで徳永えりさん!どこ!?
並びからいってあのメンバーに居たの!?
見逃した…!!(ショック)

岸井ゆきのちゃんはほんと!安定によかった。
特に、違和感感じて変な顔して睨むところ。(からの怒髪天)
あの顔がまさに、ザ・岸井ゆきの!!でした。(真骨頂)

旦那デスノートは何となくネタかな…?とは思ってましたが、まさにそんな感じで!全然しつこい感じではありません。インタビュー記事で監督だったかな?ゆきのちゃんかな?も言ってましたが、人に「見せる」為のもの(=ネタ)だと思うので(ほんとに殺したいほど憎い人はそんなの書かない)、それがわかってる分には全然嫌じゃないし面白いと思う。ブラックだとは思うけど…(シュール好きの私からすると許容範囲)

展開の展開はちょっと驚いたけど、飽きさせない感じでよかった。
(寝不足だったけど、うとうとはしなかった。一瞬だけふと意識がなくなったけど、それはほんと一瞬。コンマ何秒くらい)

ただ、これは観る人の環境にかなり依存する作品かも知れないです。
事前にチラッと評判を見てしまって、微妙なのかな…?と思ってましたが、私は既婚(女)でしかも慎吾ちゃんとほぼ同世代だからか、なんかわかるなぁ…と思ってしまった。しかもキュン強めで好き!

アカデミーとか賞レースに参戦するタイプではないと思いますが、小品の良作だと思う。
そして私はそういうのが好き。

「箱入り息子の恋」ぶりの市井昌秀監督、当たりです!
(と思ったら「僕らのごはんは明日で待ってる」もそうなのか!ホッコリ系お得意ね^^あとジャニーズの魅せ方が巧い!)

制作がギーク、調べたら沈黙のパレードと同じ所!!(驚)
結構毛色が違う…
確か秋に始まる長澤まさみさんのドラマ「エルピス」もそこだったと思うのですが(プロデューサーの佐野亜裕美さんが言ってたような)、ほんと幅広いなぁ…
(故にここだけでは当たりかどうかは判断難しい…?)

キノフィルムズはハズレなし!
daruma

daruma