氷雨水葵

サメストーカー ビギニングの氷雨水葵のレビュー・感想・評価

1.8
2023年66本目

過度なアプローチにご用心

◆あらすじ
ボーイフレンドとボートで過ごしていたローラは突然、サメに襲われてしまう。

窮地を救ったのは、ブルースという爽やかな青年だった。

一躍町のヒーローとなったブルースは、ローラの家族に気に入られ、ローラにアプローチしていくが―――。

◆感想
公開順では本作が最初だった!大体こういう作品って、前日譚は後の方に製作されるから観る順番間違えたわ(笑)てか、サメストーカー誕生の物語ってうたってるけど、そこまで期待するような内容じゃなかった(そりゃそうだ)。サメの出番はほとんどないし、サメを退治しようとしている一見爽やかヒーローが狂気のストーカーだったって話。
しかも、初恋相手のアリソンが死んでいるのは途中でわかっちゃうし、そもそも「別れたい」って言われたくらいでブチ切れて精神的にイカれるってどうなん。アリソンに似たような女の子なら誰でもええんかお前!!形見のネックレスを持ってるのはいいけど、それを出会ったばかりの女の子に渡すって…ヤバいにも程があるぞ。あの手この手でストーカーするところが本作の見どころ(?)ですが、にしてもブルースのキャラクター性こわっ。まぁ、出会ったばかりの男とすぐ寝る女もどうなんって思っちゃうけど。素性もわからんし、サメから助けてもらったくらいで、なにしてんの!?お金持ち、議員の息子、ボランティア活動に積極的、イケメン、爽やか、極めつけは学校の臨時講師までできるときた。こんなハイスペックナイスガイが世の中にいるわけねぇだろ。
とはいえ、本作のヒロインは割と強気な感じで、最初からブルースのことを怪しいと思ってたから、次作(無印)より面白かったかも。レストランでネックレスをつき返したときはスカッとしました。ただ、その後のパーカーが可哀そうだったね。。。船上での攻防はハラハラしたし、ローラが勝ったときは謎に歓喜しました(笑)やっぱりB級映画のヒロインはタフであってほしいね。
ストーカー役の俳優が変わってもやってることは変わらんから、目新しさはない!

原題『Stalker's Prey』の意味を知ってから邦題つけてほしい。
氷雨水葵

氷雨水葵