藍紺

正欲の藍紺のネタバレレビュー・内容・結末

正欲(2023年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作小説「正欲」を読んでからかなり時間は経つが未だに読後のインパクトが強烈で心に残っていた作品。なのでとても期待していて、だからこそ稲垣吾郎がこの役やるのかってちょっとビックリしてたんだけど、観てガッカリ……。絶対必要なシーンが削られてる。稲垣さん演じる寺井啓喜の人物造形が全然描かれてない。おそらくだけど色々脚本に制約があったのかなと勘ぐってしまう。
真っ当に生きてきて普通に家庭を築き、多様性にも自分は理解がありますよというスタンスの寺井について小説ではもっと細かく時間を割いている。それにより「正欲と性欲って何ぞや?」とか「普通って何を持って普通なの?」とより深く考えさせられたのだけどなー。特に彼が何に欲情するのかが割とキモだと思うんだけど観た人は分かるのかな?万引きした女性や妻との口論の中で、寺井の微細な表情の変化に小説を読んだ人なら気付くことが出来るんだけど、どうなんだろう?あれで読み取れというのはあまりに強引。きっと直接的なシーンをやりたくなかったということなんだろうが。

役者さん達は総じて良かったです。新垣結衣は頑張ってた。あれだけキラキラしてるガッキーがちゃんと冴えない田舎の独身女性に見えてたもの。まあ、たまに隠しきれないオーラが漏れ出てしまうのだけどw
個人的MVPは佐藤寛太&東野絢香。二人のストーリーも原作とは少し違うのだけど、でも彼らの素晴らしい化学反応は見応えがあった。

原作が面白すぎたので少し辛口になってしまったけど映画しか知らない方は是非とも小説も読んでほしいです。
藍紺

藍紺