JP

マイ・エレメントのJPのレビュー・感想・評価

マイ・エレメント(2023年製作の映画)
3.4
ディズニーないしPIXARならではのテンポの良さと、「元素たちが暮らす世界 大喜利」の引き出しの多さが炸裂!(映像美や映像表現の工夫が破格なのは言うまでもなく!)
なんなら今までのどのディズニー作品よりもハイスピードな展開に感じたが、乱雑な印象は全く受けない。むしろ心地よいくらい。すごい。

火の一族に伝わる土下座や、熱い食べ物が、ピーター・ソーン監督自身のルーツである韓国の文化から来ているという指摘を鑑賞後に見た。なるほど「ズートピア」同様に、人間社会のメタファーがうますぎると納得した。木や水、雲に関しても、現実世界の何かに紐づけて気づけた人はより楽しかったかもしれない。
ただ、雲は水蒸気だから水と火によって生まれたもので…みたいな設定のひねりは特に無さそう。あったら面白かったのに。(え、無かったよね?)

玉森裕太も川口春奈も吹き替えうますぎてびっくりした。特に玉森くん。これは玉森くんの声だと気付かないレベル。もっと吹き替えの仕事していいと思う。

▼「?」だった点
・エンバーが作った強化ガラスの堤防、壊れた後どうなったんだ…??修復されるシーン無かったと思うけどあのままで大丈夫なん…???
・というかあんな堤防の割れ目、あの二人が見つけるまで行政が気づかなかったってやばすぎだろ!でかい船通るたんびにザッパ〜ンなってたけど!近隣住民とか気づきなさいよ!!
・「カールじいさんのデート」、あれ要る…??PIXARの短編にしては会話劇ベースでやや冗長。犬が可愛いだけの短編。なんだったんだあれ。「マイ・エレメント」のビジュアルの方がよっぽど往年のPIXAR短編っぽくて、「カールじいさん」の本編ですよ感がすごい。劇場内の子供が「マイエレメントじゃない」「なんでマイエレメントじゃないの観てるの?」「ねえマイエレメントじゃないよこれ」とひたすら不安がってて笑ってしまった。
JP

JP