織田

波紋の織田のレビュー・感想・評価

波紋(2023年製作の映画)
3.5
「絶望を笑え」とのキャッチコピーがついていた。結論から言うと「絶望」の部分があまりにもピンと来なかった感じ。逆に言うと、私自身がこういう絶望や逆風にさらされていないということでもあり、変な言い方になるけど恵まれてるんだなと思った。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

『波紋』は水をテーマにした映画だった。個人的には『淵に立つ』と『星の子』を想起させた。

『淵に立つ』では母グモを食べる子グモの話が出てくる一方、この映画ではメスに食われるオスカマキリの話が出てくる。
また『星の子』同様に新興宗教が登場するなか、本作品は信者に感情移入しづらかった。ただ母親(筒井真理子)の生活を見ていると、彼女にとって緑命水が安定の拠り所となっていることは間違いなく、他人がそれをとやかく言う権利はない。

この映画内に自分を重ね合わせる場合、それを誰にするのかで印象がだいぶ変わってくると思う。私の場合はそれが磯村勇斗で、やばい母親を婚約者に紹介して、かつ自分はタマミの味方であるというスタンスを崩さなかったタクちゃんに共感・同情した。ああいうめんどくさい母親を彼女や婚約者に紹介するのは本当に厄介なので、あの親だったらそうなるよねと。九州に生活圏を移したのもしたたかで利口だと思う。

一方で(移入はしないものの)筒井真理子の状況を考えると気の毒なのも確か。この人は息子とタマミの靴を(汚らわしいものかのように)離して置いたり、障がいを持つタマミに良い印象を抱かないことを「ストレート」に表現したりと結構ドン引きだったんですが、彼女には彼女の理不尽すぎる事情がある。
平穏な日常の水面に突如ぼちゃんと波紋を呼ぶ夫の居座りに対応し、勤務先では難癖をつける狂った老害客の相手をしなくちゃいけない…などなど相当に人生ハードモード。あまりにも害悪な周りと関わっている中、息子のタクちゃんは私の味方であってほしいとは思っていたはずで、タマミの口から裏切りを聞いた時の動揺は容易に想像できた。だから、上述したように緑命会に拠り所を求めてしまうのもわかる。必要だとも思う。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

しかしまぁ光石研は嫌われおやじの嫌なところ全部詰め合わせ!みたいな感じで凄い。家に来た初日の夜に「酒あるかな?」とかのたまってて本当終わってた。そこにいるだけで臭いが漂ってきそうだし、「一応家族・なお余命わずか」という権利だけを振りかざして我が物顔でのさばる害悪ですよ。いや、ここお前の家じゃねえからな。勘違いすんな親父。

とはいえ彼の「俺、さっさと死ぬわ」にはどんなクソ人間でも生きてる人にこれ言わせちゃダメだろ感もあって、この言葉を聞いた時にスカッとした自分自身を恨めしく思ったり。柄本明の迷惑老人も含めて「男性が将来なりたくない老害」の描写が印象的だった。

あと冒頭の震災直後、人々がミネラルウォーターを求めてスーパーに殺到するシーン。客がジジババばかりだったのが再現度高い。ちなみにラストは個人的に全然ハマらなかったです。
織田

織田