ごぼう

マダム・ウェブのごぼうのネタバレレビュー・内容・結末

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます


予告編をちらっと見たのと、先行上映見た人がTwitterでボロカスに叩いてるの見て逆に興味出た。

つまりネタバレを見てから見ています。ネタバレありでも楽しめるタイプなので楽しみ。


ははあ、スパイダーマンを初めて見た子供の書く二次創作俺ツエー作品か?これは?

すごい熱量を持った批評だったから見に来たけど、熱量持つほどのこともないな。駄作すぎるから見ない方がいいとも思えない。意味ないから見なくてもいいとは思う。

面白いところがないだけ。終わりか?

にしても好きになれん3人組だったな。
クソガキ属性は嫌いじゃなんだけど、マナー悪い最悪クソガキダメなんだよね。なので今作はダメです。この子達守る必要ある?の気持ち凄すぎる。
1個前で相当善性なムーブして、ありとあらゆる人間を救い、世界を危機から救ってて均衡が保てるか悩むレベルのガキ。前作がそれだったら今作で嫌いになりますけど!?

ダイナーの机に上がるんじゃない。
妊婦の他人の家に行って散らかし倒すの無理すぎたな。あの妊婦、キャシーでも相当嫌な目にあったのにまたやられたら殺しちゃうよ。

救命士だから救いたいのかな、にしてはモブが巻き込まれて死んでも無視だし、家族が欲しいのかなにしては人付き合いが悪すぎる。

友達がいなくて、家族とそこそこ仲のいい(ので家庭中の不和の描き方が下手)な厨二病の子が書く作品かよ。
親いない方が創作に深みが出ると思うターン、あるよね。
あと心肺蘇生は無敵!!ムーブね。すごい。調べたりした時間ゼロか?小中学生の自由帳に書いてるものを具現化して整合性を無理やりとったらこうなるんだろうな。


いやー、普通につまんなかったな。画面も暗いし。
最後は何が飛び交ってたんだ。花火の挙動か?

あとマダムじゃなくね!?拾ったから!?
未来編のサングラス、ダサすぎて草だった。もうちょっとデザインなんとかならん?

久々に天才ハッカーでハッカー!みたいなハッカー出てきて面白かった。面白いのそこだけかも。顔特定したならとっとと処分しとけよ。

1にするのも微妙なんだよな。見終わることは出来たし。でも面白くはないんだよな。
ごぼう

ごぼう