逢いたくてを配信している動画配信サービス

『逢いたくて』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

逢いたくて
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

逢いたくてが配信されているサービス一覧

逢いたくてが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

逢いたくての作品紹介

逢いたくてのあらすじ

これは亡き母を思う、父と娘の愛の物語 今日は恵の20歳の誕生日。いつも誕生日を祝ってくれていた母の幸恵はもういない。寂しく家に帰った恵を待っていたのは、不器用な父、尚輝だった。そんな二人は・・・

逢いたくての監督

朝乃アメ

原題
製作年
2022年
製作国
日本
上映時間
21分
ジャンル
ドラマショートフィルム・短編

『逢いたくて』に投稿された感想・評価

ポチ
2.9
亡くなってしまった母親であり妻✿ᵕ̈*

愛していたんだもん…
失った悲しみは相当なものだと思うよ。。。

でも、その気持ちはお互い様だもん‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
もっと早くから話せていれば、支え合えるじゃんかっ!!家族なんだから……
失っていない大切な人の事をないがしろにするのは違うぞっ!!娘っ子( •᷄ὤ•᷅)💦

良い話風だけど、私には刺さらなかった。。。
3.2
ショートフィルムの良さは
短いがゆえの
メッセージ性のストレートさだったり
異質な世界体験の手軽さだったり
いろいろとありますが。

”人に勧めやすい” というのも
大きな魅力だと思うんですよ。

今作は
母親を亡くしたことで
家族とぎくしゃくしてしまっている人に
そっと差し出せるような一本。

21分なので
「暇なときに観てみて」って
言いやすいです。


両親役のお二人
特にお父さんは
さすが名バイプレイヤー、
不器用な父親の演技にぐっときて
思わずもらいかけました。

娘役のヒロインがなんとも
まだまだ若々しく
広大な伸びしろを感じさせる演技のため
「すごくよかった」は
付け足しにくいんですけれども。

ラストで
きれいにまとめようとしすぎないのも
短編として好きです。

『逢いたくて』に似ている作品

空と白と波と母

製作国:

上映時間:

15分
3.4

あらすじ

中学生の楓は母を亡くしてから豆腐職人の父と喧嘩ばかり。ある朝、母とよく訪れた海へ向かう。青い海、波音が辛い事を連れ去り、空を見上げると母を感じる。母との思い出を父に伝える事で関係が変わり始…

>>続きを読む

朝飯前夜

製作国:

上映時間:

23分
3.0

あらすじ

僕らはみんな、知らないどこかで大人になっていた。多分。 矢野のお通夜に来なかった我妻を心配した旧友たちは、帰りに彼の家へ行き朝を迎えるが、我妻にだけ見える矢野の亡霊が現れて・・・。

燕 Yan

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

86分

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

28 歳の早川燕は、埼玉の父から台湾・高雄に住む燕の兄・龍心に、ある書類を届けてほしいと頼まれる。燕を中国語で「イエンイエ ンー燕燕」と呼んだ台湾出身の母は、燕が 5 歳の時に兄だけを連れ…

>>続きを読む

健太郎さん

製作国:

上映時間:

35分
3.0

あらすじ

斎藤家に同居する謎の男”健太郎さん” 彼の正体が明らかになったとき、想像を絶する絶望が姿を現す!ノンストップ・ホラーサスペンス ある町はずれの一軒家で暮らす4人の家族、斎藤家。そこには、血…

>>続きを読む

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

39分
3.5

あらすじ

千葉・九十九里浜。実家のサーフショップで働く青年・健一は、不慮の事故で命を落とし、幽霊になってしまう。幽霊になった健一が実家に帰ると、そこには数年前に他界し、健一と同じく幽霊になった父・拓…

>>続きを読む

ランチボックス

製作国:

上映時間:

24分
3.5

あらすじ

相手にとって「本当」の思いやりは何か?東京郊外で同棲しているハルとがんちゃん。がんちゃんは自分がやり甲斐を感じている仕事である藍染工房の職人として働いているが、一方のハルは現在求職中。働い…

>>続きを読む

パパのお弁当は世界一

上映日:

2017年06月10日

製作国:

上映時間:

76分
3.6

あらすじ

Twitterで35万人が涙した。父と娘とお弁当。普通の親子の心温まる感動の実話。高校3年間、娘のためにお弁当を毎日作り続けた父親とそのお弁当を毎日食べた娘。高校最後のお弁当には父親からの…

>>続きを読む