シー・ハルク:ザ・アトーニーの裏側を配信している動画配信サービス

『シー・ハルク:ザ・アトーニーの裏側』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シー・ハルク:ザ・アトーニーの裏側

『シー・ハルク:ザ・アトーニーの裏側』に投稿された感想・評価

ポチ
3.7
まだドラマを全部鑑賞していないんですが…
裏側を見た方が作品がより面白くなるかなぁ~って思って、こちらを先に鑑賞( ˊᵕˋ*)✨

今まで見ていたハルクが、主役では無いのでちょっと違和感はあるものの、コレはコレで今の所は私は好き⤴︎︎⤴︎︎

やはり裏側を知ってからの方が、作品がより好きになる気がして良いなぁ~って思う✩.*˚

みんなのレビュー観ると、ラストが気になる感じだったのでらドラマも早く見終わろっとヽ(*´∀`)ノ笑
始まった瞬間から女性しか出てこない!ってくらい監督脚本を始め制作陣に女性が多くて、しかも皆シーハルク(コミック)の大ファンだそう。良い〜

ジェンの周りの人間関係、特に女友達とのエピソードがやたらリアルだったのはキャストの実体験とかから来てると。道理で共感できて面白かった。。

ハルクがいっぱい出てきてCGが大変だったようで、結構そこに関する話が多い。
ジェンがシーハルクに変身するシーンは苺が成長するタイムラプス映像を参考にしたという話が面白かった。

そしてなんと言っても6話のKevinのくだり、ふざけまくってると思ってたけどメカのデザインめちゃくちゃ試行錯誤してて感動した。

帽子に見えるデザイン、面白すぎるんだよな……ふざけるのに全力投球な大企業、最高!
opoko
3.5
2023/06/10視聴、disney+

マーベルアッセンブルシリーズ。

disney+で配信しているドラマの中で、シーハルクはいい意味でマーベルらしくなく、視聴者に話しかけるようなところが、いかにもアメリカのTVドラマっぽい。

アメコミは映画だけで、雑誌は読んでおらず勉強不足で・・
シーハルクって漫画が原作なんですね。。。知らなかった。
ハルクの派生でマーベルがドラマ作ったのかと思ってた。

そして、弁護士同士で少しいい雰囲気になっていたマードックは、「デアデビル」っていうヒーローだったんですね。。。全く知らなかった。

主演の タチアナ・マスラニーやスタッフのインタビューよりも、知らなかったことを知れてよかった。
インタビューだけかもしれませんが、他のマーベル作品より女性のスタッフが多い気がした。

さっそく、「デアデビル」観ます!

『シー・ハルク:ザ・アトーニーの裏側』に似ている作品

フレンズ:ザ・リユニオン

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.6

あらすじ

NYで共同生活を送る男女6人組を描く『フレンズ』は一世を風靡した大人気シリーズ。惜しまれながら'04年にシーズン10が終了した17年後。ついにファン待望の再会スペシャルが実現。お馴染みのキ…

>>続きを読む

ヴェロニカ・マーズ ザ・ムービー

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

女子高生探偵だった過去と、故郷・ネプチューンを封印したヴェロニカ・マーズ。ある日、大手法律事務所の面接を受けていた彼女の元に、殺人容疑を掛けられた元彼・ローガンから電話が入る。ヴェロニカは…

>>続きを読む

ベイマックス/帰ってきたベイマックス

製作国:

上映時間:

42分
3.5

あらすじ

未来を担う科学者たちが集う名門サンフランソウキョウ工科大学の新入生となったヒロには、より高いレベルの研究への取り組みが始まった。同時に、学内最年少学生として、さまざまな人間関係と向き合うこ…

>>続きを読む