『ストレンジャー・ザン・パラダイス』(1984)などジム・ジャームッシュ作品への出演でも知られるミュージシャンにして画家のジョン・ルーリーが、監督、脚本、音楽、ホストを務め、彼と親交が深い5人の伝説的映画人と世界各国で釣りをする全6エピソードの紀行ドキュメンタリー。特に釣りに詳しいわけではないジョン・ルーリーが、気の合う仲間と冗談を言い合いながら会話し、魚たちと不器用に格闘する姿に大物アーティストたちの素顔が垣間見られる異色の釣りバラエティ番組。エピソード5のゲストは俳優のデニス・ホッパー。タイへ行き、アンダマン海で伝説の巨大イカ釣りに挑む。 デニス・ホッパーが28時間もかけてタイのバンコックにやって来た。空港で彼を迎えたジョン・ルーリーは、車で奥地へと向かう。ホッパーを兄貴分として慕うルーリーは久々の再会に喜び、話は弾む。2人が狙うのは18メートルもあるという伝説の巨大イカ。最近目撃情報があった漁村で彼らはまず餌になる魚を釣る。小魚やエイなど、大した釣果もなかったが、2人は卓球をするなど、リラックスしながらタイの大自然を謳歌する。そして、伝説の巨大イカを釣り上げるべく、海賊も横行するアンダマン海沖の危険な海域へと向かうのだった…。
それは、有吉の一言からはじまった・・・。「俺は4年前、『上島ジェーン』という映画で、あの荒れ狂う千葉の海で波に乗ったからこそ、今、芸能界の波にも乗れている。上島はあの時、波に乗れなかったか…
>>続きを読む©️Telecom Staff Inc, & Lagarto Productios, Inc.