こういちろう

BAD LANDS バッド・ランズのこういちろうのレビュー・感想・評価

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)
4.5
エンタメ作品としてはかなり秀逸な作品だと思う。伏線が丁寧に回収されていて気持ちがよいが、それがたくさんあるので素晴らしい。しかも、さすがに、そこまでの必然性はないものの、無理のない自然な伏線なので、自分ははじめは伏線だと気づかなかった。それが後になって綺麗に回収されていくのが心地いい。役者陣も素晴らしい。登場人物が多いのに、キャラがしっかり描けているため、観ていて混乱がないし、楽しめる。前半でやや違和感を感じる登場人物もいるが、後半にいくにしたがって、違和感は消えてなくなる。はじめは感情移入しにくいが、後半でそれができるように物語が展開するからだろう。ノワールものとしてのヒリヒリするような感覚を全体を通して味わえるが、笑える場面もあれば、泣ける場面もあるので、見事なエンタメ作品だなと思う。さらに「紅葉」の話は、一応皮肉っぽくてよい。
いろいろ盛り込んでいるので、すこし出来過ぎ感もあるというか、うまく話が進みすぎな感はなくはないし、はじめの部分は聞き取りにくいセリフがいくつかあったが、終盤にいくにしたがって、ある種のカタルシスを味わえるので、最終的にはさほど違和感がなくなっていった。安藤サクラの関西弁は、もしかすると地元の人がきけば違和感のあるものだったかも知れないが、大阪という場の設定が効いているので、仕方がないだろう。
今年観た10本以上の邦画には面白い作品がいくつもあったが、それらを上回るほど楽しめる作品だった。バッハの弦楽も作品に合っていてよかった。