TS

骸骨の踊りのTSのレビュー・感想・評価

骸骨の踊り(1929年製作の映画)
-
【死者の舞踏?】
ーーーーーーーーーーーーー
監督:ウォルト・ディズニー
製作国:アメリカ
ジャンル:ミュージカル
収録時間:6分
ーーーーーーーーーーーーー
パブリックドメインなのでyoutubeなどで視聴可能。ディズニー最古の短編集です。他には『三匹のこぶた』などがあります。名前がおっかないのですが、その通り骸骨がひたすら踊るというものです。子どもがみたら多分怖がるでしょうね。
シリーシンフォニーという音楽で映像を説明するアニメの形式は、今後の映画界にも影響を与えたといえるでしょう。骸骨や棺という死を連想するものが出てくるものの、やはり音楽や踊りで陽気に見えてしまうのがディズニーらしいところ。
ところで1929年というと世界恐慌真っ盛り。当時の人はこれを見てどう思ったのでしょうか。不吉な予感を感じたりしたのでしょうか。

このあたりの作品は興味本位でみてまして、まさに参考資料です。面白いか面白くないかはあまり重要ではありません。こういうのがあったのだなと実感させられるばかりです。
新作をみつつも古典的作品もこれから開拓し続けようかなあと思っています。
TS

TS