エリス&トムを配信している動画配信サービス

『エリス&トム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エリス&トム
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

エリス&トムが配信されているサービス一覧

『エリス&トム』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

エリス&トムが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『エリス&トム』に投稿された感想・評価

ブラジル映画祭 in 東京、2024にて。

今回のブラジル映画祭の、私的目玉。

映画祭期間中でこの作品が観られる最後の日に。さすがに満席、ソールドアウトだった。(席が取れなくて劇場の受付の方に食ってかかる人がいたくらい…。そういうのはやめよう。。)

まず、もともと大好きなシンガーであったエリスだけれど、より一層彼女の歌に惚れてしまった。

「… なんて嫌なヤツ…」
当時、公私に渡るパートナーであったセザール・カマルゴ・マリアーノに対する侮辱的なジョビンの態度を目の当たりにして、エリスは小声でそう呟いた。
レコーディング当初はそんな最悪な雰囲気の中、作業は始まったのだけれど…。
それが、日程が進むにつれ、少しずつ歩み寄り、雪解けし、最終的には世界的な傑作を生み出すことになるまでの道筋に、愛を感じた。
ありきたりな表現だが、これこそ『音楽の力』なのだろう。

「音楽は与えるものだ。
愛とよく似ている。」 by エリオ・デルミーロ

「愛しているものからしか、奪えない。」  by ストラビンスキー

「作曲をするとき、鉛筆を使うよりもたくさん消しゴムを使う。」 by アントニオ・カルロス・ジョビン

「あなたのお母さんはどうやってあんなに感情の奥深くまで入って歌に向き合うことができたの?」 by ビョーク
(エリスの息子・ジョアン・マルセロ・ボスコリがビョークから聞かれた言葉。)

「現代の音楽にはアートとしての自由さがなく、説明的。」 by フンベルト・ガティカ(このアルバムのエンジニアで、その後クインシー・ジョーンズやマイケル・ジャクソンなど、名だたるアーティストの音に携わっていく。)

たまたま最近、このレコーディング・メンバーでもあるルイザォン・マイアの音源ばかりを意識して聴いていたので(というか70年代のMPB 関連の作品聴いていれば自ずと彼のベースプレイを聴くことになるのだけど…。)、映画館で、大音量で彼のベースプレイを聴くとまたその太いグルーヴが格別。
78年のモントルージャズフェスティバルの映像は殊に最高。

両者の関係が良好になってからの会話で、トムが話す、アリ・バホーゾの素人の歌手とのやり取りで「tom 」に絡めたジョーク… 「トム・ジョビンはこんな駄洒落も言う人だったんだ…」とちょっと微笑ましかったり。

エリス・へジーナの、この世からの去り方は胸が痛くなるけれど、こうやって没後40数年経ってもその歌からは心が震えるほどの感動をもらえる。

まさに、Só tinha de ser com você。
「あなたでなくてはならなかった。」

… とてもじゃないけど、今回一度だけの鑑賞じゃ足らない…。ぜひ、ソフト化〜もしくは配信希望!
shinichiro

shinichiroの感想・評価

4.5
◎ 地面、足、前に進む。大和魂を感じた。

1974年にリリースされたブラジルのElis ReginaとAntonio Carlos Jobimの傑作アルバム'Elis & Tom'についての映画
1枚のアルバムについて焦点を当てた映画作品は珍しい気がします。知らないだけか、、Apple TVやWowowのプログラムにはありそうかも。

動いているジョビンを初めて見たと思うが佇まいなどカッコ良すぎた。彼が鏡に向かってフルートを演奏している姿を初めて見ることができていたく感動。

2人がギターと歌でリハーサルしているシーンは神がかっていた。

知られていない秘蔵エピソードはジョビンはエリスのアルバムのスペシャルゲストみたいな扱いだったらしい。レコーディング中も序盤は元々の不仲もあり関係性があまりよくなかったみたいだ。そもそもの企画自体はレコード会社が主体だ。
トム(ジョビン)のミニマルな世界観の美しいハーモニー。エリスの歌い方もその後余白を取り込むようになる。
映画ファンには馴染みのペドロ・アルモドバルの'Talk to Her'の闘牛の場面でこのアルバムの曲(Por Toda a Minha Vida)が印象的に使われている。

気になった出てきた人物や名前
※Gerry Mulligan, Dizzy Gillespi, Charlie Byrd, Frank Sinatra, Toots Thielemans, Cesar Camargo Mariano,Luizao Maia, Bob Dylan, Madonna, Wayne Shorter, Villa-Lobos, Ary Barroso, Pixinguinha, Igor Stravinsky
レコーディング時のメンバーやプロデューサー、娘、元夫、リオの植物園の人、音響兼ミキシングエンジニア。

3人のリハーサルの小休憩時のアリー・パローゾののど自慢大会における笑えるエピソードは作曲家の名前で上がったのがモライスの名前だけで共作者のトムの名がでてこなかったからか。イ長調のツボはよくわからなかった。

このアルバムがリリースされる前の2人のそれぞれのエピソードを交えながらその後のキャリアの転換などについて関係者の話やレコーディング風景の古い映像で構成。
エリスが世界各地で生き生きと歌う姿、軍事政権の下オリンピックで歌ってしまった暗い過去。終わりは自殺となっている。
新天地を求めて故国を離れてアメリカで思索的に活動するトム。タバコがおいしそう、どこでも自由に吸えた時代が羨ましい、Stone Flower
'三月の雨'で始まって終わる。
何度聞いてもくだけた笑い声がたまらないです。散文的な歌詞も大分好みだ。
トリスチやコルコヴァード、薔薇にふる雨(歌詞にはジャスミンも出てきた), etc、静と動、明と暗が絶妙なバランス 愛が溢れていた。あなたでなくてはならなかった。
https://music.apple.com/jp/album/elis-tom/1438430508

@ブラジル映画祭in名古屋
映画が始まる前にブラジル人と日本人のデュオの方たちのアルバムの演奏曲を生で聴けてめちゃくちゃ感動した。家でしこしこ接してきたが、MPBやBossa Novaのライブを聴くこと自体初めてだったかも。
世界の裏側を意識した。

◉ Elis Regina&Antonio Carlos Jobim - Aguas de Marco (Waters of March)
https://youtu.be/FIxbdXrhfiw?si=BYIIXi77vIZMC8uS
レビュー1番乗り。

前から気になってたブラジル映画祭。今年は行くことができた。

ボサノヴァ好きだし、エリス&トムの超名盤ももちろん大好きなので、このドキュメンタリーは気になっていた。

2人のレコーディング風景を4Kでレストアということで、たいへん貴重な映像なのだけれども、それほど残ってなかったようで…。関係者の話が多い、ちと眠くなるドキュメンタリーになっていた。

ハリウッドとかだと、役者が再現とかして、面白くできたのかもだけど、ポルトガル語で歌えないから仕方ない。

とはいえ、2人の確執からの蜜月、は知らなかったので勉強になった。あとエリス・レジーナの結末も…。

客席はブラジルの方?ばかりだったな…

ブラジル大使館の方のご挨拶で、鳥山明追悼のメッセージがあり、感動…。オブリガード🇧🇷