ざわ

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉のざわのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アプリゲームはやってるけどアニメは未視聴。

映像も綺麗だしかっこ良いしお金かかってる。内容としては普通に面白いぐらい。

レース名を太ゴシックでドンと出すtrigger的演出(でもちょい控えめ)すき。

オペラオー(馬の方や騎手含めて)大好きなので今回そこそこ見せ場があってよかったです。いつか2000年の覇道も映画化しないかな。しないか。
テイエムきた!の実況が再現されてて私は満足です。ウッ のところは流石になかったけど脳内再生されて笑ってしまった。

大筋は王道スポ根なんだけど、最後に唐突にウィニングライブが入るので浮いてんなと思ってしまった。そういうものだから仕方ないんだけどなんかね。走りにフォーカスすればするほどライブが謎になってしまう致命的バグ。そしてエンディング曲のうまぴょい伝説もバチバチ浮いてる。

ウマ娘は誰を主人公にしても面白ストーリー作れるからずるいよな。
曇らせ大好きマンなんだけど、ウマ娘の曇らせ展開をすることは(いくら魂だけを受け継いだという名目だろうと)今現実に生きている騎手に刺さってしまうのでは?とも思って、危ういコンテンツだなと思いつつもその辺りのサイゲのバランス感覚はすごいなとも思ってる。

追記------------
YouTubeでRTTT無料配信されてたので見たんだけど、こっちは足音があんまり変わらずだったのに対して、新時代の扉は明らかに勝負服でコンクリートの上を歩く時は蹄鉄のコツコツ音がするようになってて、そういうの明確にこだわりを持って描いてるんだなとわかって好きでした。
ざわ

ざわ