Irie

シャイニングのIrieのネタバレレビュー・内容・結末

シャイニング(1980年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

実質的には恐怖シーンでもなんでもないシーンで、恐怖を煽るような緊迫感のあるBGMがあちこちに散りばめられていて、全体的に不安を掻き立てられるハラハラ満載の映画。心臓に悪いけど、音楽がすごくいい働きをしていて、不穏な空気感が良く演出されていた。

途中途中で表示される、時間軸を表したグラフィックがストーリーの展開としてもビジュアル的にもかっこいい。
そもそもホラーが得意ではないのと人が死ぬのは苦手なのでこの評価だけど、ストーリーとしては本当に面白いし、各俳優の演技が素晴らしかった。台詞が無くとも、表情だけで感情移入してしまうほどの恐怖や怒りなどが感じられるほどだった。迫真の演技。

これほど全体的な登場人物が少ないのに展開があり、最後まで緊張感のある面白いストーリーだった。

登場人物の目線のアングルやカメラワークもストーリーにメリハリが出てより一層面白みが増した。
Irie

Irie