幕のリア

アラビアのロレンス/完全版の幕のリアのレビュー・感想・評価

4.8
午前十時の映画祭

この機会を逃したら一生観ないだろうと、幼少時に父親に刷り込まれた「ベンハー」や「スパルタカス」に並ぶスペクタクルを期待して劇場へ。

てっきり出エジプト記だかなんだかをハリウッド俳優が演じてる類の作品かと勘違いしていて、オープニングに映されたネイキッドバイクと細身スーツのブロンド男性に驚きつつ、そのイカしたカットに心踊る。
ゴーグルのみでスピードを上げるバイク。
やがてハンドルを取られ…
これから始まる物語を予見させる。

戦争と政治に英雄などいない。
走り続けるインターミッション前と制御不能に陥る後半。
呆気に取られた4時間だったが製作背景など然るべき学習を経て再見したい。

大軍馬を率いての襲撃シークエンスは、三国志における呂布の闘いもかくありなんと思わせる。
CGなんぞしょうもない技術で映画がとことん退化しないことを切に願う。

〜〜

今日の一曲

日本軍の中で輝きを失わない蒼い目の異物。
戦メリのミスターローレンスは本作からなのか?
これって今更な話?なんて調べたらボウイの役名じゃなかった。

David Bowie - Blue Jean

https://m.youtube.com/watch?v=NZnryZ5rDbs


2020劇場鑑賞10本目
幕のリア

幕のリア