1945年、長崎。看護学生の田中スミ、大野アツ子、岩永ミサヲの3人は、空襲による休校を機に帰郷し、家族や友人との平穏な時間を過ごしていた。しかし、8月9日午前11時2分、原子爆弾が投下され…
>>続きを読むとても良かった。原案となった手記も読んだけれど、過度にドラマチックにならず、たんたんと救護活動にあたる看護学生、看護師たちを通して、私たちは戦争に対して考える。
現実はこんなに生優しい世界では無かっ…
広島を舞台にした映画はあるけど、長崎をメインにした原爆映画は珍しいと思った。
面白いって言ってしまったら不謹慎かもしれないが、個人的には好きな映画。
綺麗な部分だけではなく、朝鮮人を差別している部分…