君と僕の5分を配信している動画配信サービス

『君と僕の5分』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

君と僕の5分
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

君と僕の5分が配信されているサービス一覧

『君と僕の5分』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

君と僕の5分が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

君と僕の5分の作品紹介

君と僕の5分のあらすじ

転校生ギョンファンは日本の音楽や漫画が大好きな少年。クラスに馴染めない彼に、人気者のジェミ ンが声をかける。次第にジェミンに惹かれるギョンファンは思い切って告白するが、いつの間にかゲイだと知れ渡っていた。

君と僕の5分の監督

オム・ハヌル

原題
너와 나의 5분/404 Still Remain
製作年
2024年
製作国
韓国
上映時間
103分

『君と僕の5分』に投稿された感想・評価

2人の秘密と愛した音楽。

_

2001年。Jポップや日本の漫画が好きなギョンファン(#シムヒョンソ)は転校先の高校に馴染むことができずにいた。
隣の席に座るジェミン(#ヒョンウソク)から話しかけられ、次第に仲良くなっていったが、ギョンファンは同性愛者であるという秘密を誰にも打ち明けられずにいた。

_

大阪アジアン映画祭にて鑑賞。

めっちゃ良かった。

平成を彩ったJポップの登場も熱かったけど、その歌詞とストーリーをリンクさせる技術や登場人物たちの心理描写の繊細さに感動させられた。

今でこそ、同性愛者も珍しくない社会になりつつあるけれど20年以上前では周りからの理解も得らないし、当然にいじめの対象にもなる。

観ていて辛いシーンもあったけれど、2人の掛け合いがとても心地よくて楽しく思えた。それを失う辛さもわかるし、周りの目を気にしたり、本人を傷つけてしまう怖さもある。それでも隣にいて欲しいという感情が尊くてギョンファンに感情移入してしまう。

思春期特有の描写がすごく刺さって、ジェミンの辛さもしっかりと目の前にあって、2人とも根はめちゃくちゃいい奴なのに環境とか性格とかが邪魔してすれ違っていく感じがめっちゃリアルだと感じた。

青春とか恋愛とか、ポップカルチャーとか、性的マイノリティの葛藤とか色んなものを詰め込んでいるけど、しっかりひとつの作品として昇華されていて、素晴らしかった。

俳優さんたちの演技も体当たりでとても素敵だった。キャスティングがもうリアルな感じで、すごく没入できた。

普通に劇場公開してほしいな…本当にいい作品でした。エンディングも泣けた。
B
5.0
大阪アジアン映画祭2025🥳
自分がジョンファンだったらここで泣くってとこで全部泣いた。本当に良かったからもう一回みたいし、日本で配給決まってほしいな🥹

テグという街は、めまぐるしく変化が続き、思い入れのある場所が姿を消し次々と新しいものへと代わっていく場所で、都市部の冷たさを感じさせられた。テグの街は二人の忙しない青春を表しているみたいだった。同時に、二人のやりとりからは人間のあたたかみと愛情も感じられた😭
家族との描写も印象に残った。お母さんのビラ配りを見るシーンとか、家族関係のどうしようもなく解決しない辛さをよく表現していて、表情や仕草がリアルすぎて苦しかった😭私はジョンファンとお母さんの関係性がとても好きだった。ぶつかって二人がしっかり向き合うのが良い。お母さんはジョンファンがゲイだとずっと前から気づいてるけど言わないのかなと感じたし、ずっと味方で居続けていることがわかる現在のシーンがみれたのもよかった😭
ジョンファンが年下の今彼の頭わしゃわしゃするのとか🥹成長から時の流れを感じたし、そこに至るまでにどんな人生を歩んできたのかなとか、ジェミンは今何してるのかなとか考える。
2001年の韓国が舞台。globeの音楽がこれでもかというくらいに重要な立ち回りをしてくれる。そんなに頼り切っちゃっていいのかと思ってしまうくらいにはglobeの2曲のパワーが凄いんだが、男の子同士の恋愛・青春譚でもありながらエンタメ色も強く、これは早々に日本で劇場公開してくれよの気持ち。