Linla

抱きしめたいのLinlaのレビュー・感想・評価

抱きしめたい(1978年製作の映画)
5.0
うー早く観たい❗️観たい‼️
yesterdayを~
HELP❗️なこの頃だが
未だ劇場へ行けず

なもんで
Beatles映画を自宅観賞し
何とか気持ち納めよう作戦。
yesterdayのレビューも
気になり最初は読ませて頂いてましたが最近は敢えて
シャットアウトしてますので
フォローさせて頂いてる皆様のも鑑賞後存分に共感しようと意気込んでおりますー

で、これ

何なん?何でこんなMark数
少いんかぁーっ!

ビーファンはもとより
アメリカングラフィティとか
60年代こてってりもん好きは
観るべしだのに!もしくは
そんなの興味なくても
ゼメキスの1作目!
みんな大好きバックトゥザ~の、あのゼメキス先生の
わくわく感が
パンパンに詰まった🎵作品

とはいえ、
これ日本未公開かなんかで
レンタルもずっとなくて
自分的にも幻の作品だった。
時を経てやっと観るに至り
やはり
古くさかったり
つまんなかったり
Beatlesが
変な感じの扱いだったり
とかとか?かもな~と
思いきや、、、思いきや!

すんげ楽し‼️予想以上に❗️

4人の若者
熱狂的なグルービー

女の子みんなBeatlesファンな世の中が許せない男子

Beatlesは悪しき社会問題と
煽動する女子

結婚間近で
追っかけしたいけど
彼氏に怒られるからって
おとなしくする N・アレン

そう!ナンシー・アレンの
こんな初々しい感じも新鮮

そんなこんなの彼らが
何とか一目Beatlesに
会おうと奮闘するのだが
各々が信じられない展開に⁉️

結局、登場人物全員色々
アホアホし放題大奮闘だが
Beatlesに魅せられてしまう

4人のホテルに忍び込んだ
N・アレン
ポォ~のホフナーベースを
撫で回し、、、
至福の表情がホントに
おバカ丸出し、もはやコント

でもわかるよー羨ましいよー

と思いきや、、、


ラストのあの子達
息が出来んくらい
もっともっと
世界一羨ましくて最高極上‼️
ビーファンなら絶対
心臓バクバクもんな感動‼️
このシメ方は
粋すぎると思う‼️


本家ほんちゃんのビー映画
ア・ハード・ディズ・ナイト
あのノリというか
スピンオフというか

ゼメキスの体感したであろう
時代をリアルに
おそらく
正確に再現しているであろう素晴らしき世界観。

こっちは
未だ観ぬyesterdayとは真逆

思いっきり
世界中に
Beatlesが溢れているお話
Linla

Linla