【字幕版】
○′82 5/1~公開: 丸の内松竹/新宿京王地下(新宿京王2)
提供: JOY PACK FILM
ワイド(ビスタ 1.85:1)
モノラル
フィルム上映
★′ / 多分WOWOWで…
最高の推し活映画!!
好きなバンドの宿泊ホテル潜入とか一度は夢見るしw、とにかく楽しくて、ラスト最高。
ビートルズ初期の曲(カバーじゃなくてオリジナル!)が贅沢にふんだんに使われてるのもポイント…
64年、NYにやって来たビートルズを観に行こうとする田舎町の若者たち。ゼメキスの初監督作品。主演のナンシー・アレン以外の出演者は無名だが、スラプスティック・コメディの傑作となった。
自由ヶ丘推理劇場…
バスターキートンの狂乱を今やるならビートルマニアだ!という逆算(?)
デビュー作冒頭1カット目から意図はわざとらしくともその意図に対して完璧なフレーミングというゼメキス映画そのものでビビってしまう…
ゼメキスはとにかく演出がうまい。熱狂する人々を撮っている。熱量が伝わってくる。
BGMのビートルズがとにかく延々と流れてる。その権利関係のせいで見られる機会が限られている。
ゼメキスのクライマックス…
イギリスリバプールで生まれたビートルズ。
たちまち彼等が大ヒットを連発し大ブームとなり、
初のアメリカ公演でニューヨークへやってくることに。
アメリカでもブームとなり、
若者たちはビートルズの4…
1960s初め、ビートルズ狂の女と、彼らへの独占インタビューを狙うその友達、いやいや付き沿う事になった結婚間近の友達がビートルズが宿泊しているホテルへ潜入しようとするが・・・
色々あったけど、最…
1978年に作られた1964年舞台の映画を2024年に見る。まさにBTTF!
ニューヨークにやって来たビートルズをひと目見ようとニュージャージーからやってきてテレビ局前で出待ちする男女の狂騒的なド…