tang

アンタッチャブルのtangのレビュー・感想・評価

アンタッチャブル(1987年製作の映画)
1.0
プライム見放題に加わったので視聴。
とても楽しみにしてたのだが、昔の映画だからか?テンポは悪いしストーリーも演技もベタベタでつまらなかった。時間の無駄だった。

ダラダラやってるので短くすれば30分で終わらせられたのでは。

・警察内は汚職されてるのに腕利きガンマンは汚職されてないようで、しかもすぐに仲間になる。

・経理のおっさんがギャングをバッタバッタ撃ち殺す。

・逃げ場が無く見通しのとても良い一本橋でギャングが取引する。

・取引場所になぜか帳簿を持ってくるギャング。

・おっさん同士が殴り合うと帳簿役を教えてくれる。

・帳簿役の動きを教えてもらったのにすぐに連絡せず殺される。

・機関銃で乱射されたのに即死ではなく、ちゃんとダイイングメッセージを伝えてから死ぬ。

・あからさまに邪魔になるであろう赤ん坊登場シーン。
 橋と駅のシーンはとにかくダラダラしててダルかった。

・殺し屋が殺しの場所をメモってあり、さらにそのメモをずっと持ち歩く。

・主人公と殺し屋のよく分からんビルの上の決闘。ずっと緊迫感ないし、なぜかいったん助けた上で突き落とすんだけどなぜ?

・買収リストを持ち歩く殺し屋。

・気付いたら裁判に勝ってたけど、なんで勝ったのか分からなかった。裁判長が意見を翻したのはのはなぜ、、、?買収リストにも載ってなかったんじゃないの?

など疑問に残ったけど、巻き戻したりもう一回見る気にもならなかった。
昔の映画ってみなこんなもんなのかな。
tang

tang