パン

2001年宇宙の旅のパンのレビュー・感想・評価

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)
4.5
やっぱりSFの古典映画、名作と言えばこの2001年宇宙の旅だろう。
現代ならインターステラーとかもっと人に勧めしやすいSF映画があるけどさ。

冒頭の"猿だった人類が宇宙に行けるほどに進化しました"みたいな映像の繋ぎ方カッコいい。
あそこの演出は神すぎ。

68年にこれを撮ったのはいかにも天才監督だなって思う。 
どの場面でも映像が凝ってる。
人が壁歩いてるように見せる工夫とか感心するわ。
画面酔いしそうなカメラワークがSFっぽくて最高。
 
本作最大の見せ場でもある光の空間"スターゲート"の神秘的な光景は現代でも通用する凄まじい映像だ。
映画自体が非常に難しい内容だがこれ当時の視聴者たちはちゃんと理解出来たんだろうか?

そう言えばこの映画は大麻をキメながら観るものだって聞いたことがある。
確かアメリカでそういう風に言われてた。
大麻したことはないが、何となくわかる。
ぼんやり眺めてられるようなサイケな感じの映像体験だものね。

この作品あたりからキューブリック監督は自身の作風を確立させた感じするな。
お馴染みのシンメトリーな構図。
この作品までは結構迷走してたけど。

最近AIが進化してきたし、HAL 9000みたいなのが現実になりつつあるよね。
AIが自我を持って人間に反抗する…そういう感じの事件って今後普通に現実で起きそう。

しかし人類が宇宙を旅するのはまだまだ先になりそうだな。
というか、人類は宇宙に進出し本格的な活動を開始する前に文明や人類そのものが緩やかに衰退していくような気がする。
日本の少子高齢化のように…
日本も100年後、インターネットとかインフラが崩壊してないと良いのだが。
パン

パン