みーちゅう

ゴジラVSスペースゴジラのみーちゅうのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラVSスペースゴジラ(1994年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラシリーズ21作目。
功二とキヨのコンビが好きすぎてスペースゴジラやMOGERAの印象が薄い。リトルゴジラは可愛いね。チビゴジ守るゴジラ様がイケメンすぎて惚れる所だった。(惚れていいんですよ)
蛾が苦手なので、ちっちゃいモスラがブワーなるところでヒエェェエエってなるので甲板でノーテンキに踊ってるキヨを思い浮かべます。二人が島流しになったカットシーンを特典に入れていただきたかった!!!!キヨ不足!!!!
首刺されたと思ったらタランチュラ系の蜘蛛が刺されて丸くなり…ピクピクはしないでください。
えもっちゃんの尻えくぼは予想外。しかし野郎二人はなぜシャワーシーンを見てるのだぜ…?
前作で権藤のノリ苦手と言ってたら今作で妹と親友出てきた。結城と権藤のコンビなら推せた。結城と麻生の関係もいいな。麻生中尾のツンデレっぷりって思ってたら監督が二人の関係を友愛だと言ってたのでオーディオコメンタリー様様。
札幌がまた7時付近だけど使いまわしではあるまいな。スペゴジの影響でなぜか出てくるUFOキャッチャーの景品。スロットまではわかるが、なぜぬいぐるみまで。
ランドモゲラーで二人っきりになるし、キヨの「オーラァ~イ♪」の言い方が好きだわ。こんな時でも明るいな。
最後カップル2つになってぼっちになるキヨ推せる。
ポワンとはならないチビゴジの光線可愛い。しかしチビゴジ救出するゴジラさんの描写欲しかったな。助けに行ったはずなのに。

メカやらスペゴジの光線やら、川北さんの得意分野という感じですね。
何でこんなに人間側に食いついてしまうのかと思ったら、脚本さんが刑事ドラマ書いてる方だったので、バディの書き方が上手なんだと思われる。男女の淡い恋愛もあるけど!
島の夕日が目に染みる。

功二キヨ +0.5
キヨ推せる +0.2
結城麻生 +0.2
チビゴジ可愛い +0.2
チビゴジ庇うゴジラ様尊い +0.2
ようこそ札幌 +0.1
モスラの大群 -0.2
蜘蛛ちゃんが死ぬ -0.2