みゆきち

マッドマックス/サンダードームのみゆきちのレビュー・感想・評価

3.4
シリーズ3作目、字幕にて。

今回はカーチェイスとか少な目だなあ。
ストーリーが妙に早く進むな~、まだ始まってすぐなのにもう戦うん??と思ってたら、まだそのさきがあった。1ヵ所じゃなく2ヵ所行くのね。
車をラクダに繋いで…えっ、ラクダに??もうガソリンじゃないのか…!とおもったら、後半ではきちんと車らしきものとカーチェイスアクションが一応あった。

核戦争が起こり、荒廃した近未来の世界。
飛行機に乗る親子にクルマとラクダや荷物を奪われ、バータータウンへと流れ着くマックス。
泥棒を探しだし制裁を加えるため町に入りたいマックスは、バータータウンの女帝アウンティからある男を殺す秘密の依頼を受け、引き換えに町へいれてもらう。
マックスは依頼のため二人が入り一人が出てくるサンダードームに入り、相手を殺すため決闘をするのだが…

荒廃した世界観のままなんだけど、前作より皆さんマシな格好されてて残念(髪型はこの上ない奇抜さだったが、服装が大人しい目だったように思う)。
前作があまりに世紀末で北斗の拳だったもので、今回マックスの髪型が今度はトキやんか!となった。そしてまさかの途中から子供たちだけの国みたいなのが出てきて、その子供たちを救う的な…
え?なんか世界観ちょっと変わってきたのかな…?
小男が途中で妙に小綺麗になってて、違和感。
あと、飛行機操縦してるの前の飛行機操縦してた人と同じやんかー!と思ったけど、役柄は一応別なのね。

アウンティ役のティナ・ターナーが妙にしっくりしてて良かった。
はじめはいい人っぽかったし、小男と大男コンビは調子乗ってて腹立つ感じだったけど、急にアウンティ達が悪者みたいになっててちょっと???ってなった。
最後なんか、マックスにしてやられたのにお前中々やるじゃん的な発言のあと制裁もなく笑い飛ばして消えていくって逆に豪快でかっこよすぎ。本当に悪者だったのかな…?
みゆきち

みゆきち